君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2026年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.529

主な就職先関西電力、積水ハウス、大和ハウス工業、南海電気鉄道、日本通運、大林組、日立造船、みなと銀行、関西みらい銀行、明治、キーエンス、熊谷組、日本総合住生活、大東建託、トランスコスモス、山九、京都市役所、京都府警察本部、警視庁、国土交通省、防衛省など(2024年3月卒業生実績)社会人基礎力を育成する、学生主体の「プロジェクト共育」大阪産業大学では2007年より社会人基礎力育成を目的とした「プロジェクト共育」を全学的に導入しました。プロジェクト共育」は、ものづくり・地域貢献・ボランティア活動などさまざまな分野からテーマを選ぶことができ、目標達成に向かって努力する過程の中で、「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」といった能力を自然と養うことができる優れた教育プログラムです。プロジェクト共育は、学部や学科、学年といった枠組みを超えて参加することができ、幅広い知識や体験の共有、大学生活を豊かにする仲間づくりができることも特色のひとつです。新エネルギービークルプロジェクト学生の挑戦を全力でサポート◎キャンパスを越えて、世界へ海外での学術研究や語学研修を目的に、毎年多くの学生が長期・短期の留学生や研修生として海外へ派遣されています。海外取得単位の認定や奨学金・渡航費・滞在費の一部支給などを含め、留学をバックアップするための制度も充実。レベルや目的に合わせて留学・研修先を選べます。◎活発なクラブ活動で熱い学生生活を!キャンパスの華といわれるクラブ活動。大阪産業大学では、強豪チームがそろいます。阪神大学野球連盟1部リーグで活躍する野球部や、2024年度関西学生バスケッ大学見学会(2025年度予定)※詳細はWebサイトを参照ください。〈日程〉3月22日㈯10:00〜15:00〈内容〉各学部・学科の模擬授業を体験できるイベントや個別相談コーナー(入試、学費、学科相談、学生生活)があります。ぜひご参加ください。※当日はJR学研都市線「住道駅」南250m大学シャトルバス乗り場から送迎バスをご利用ください。(無料)男子バスケットボール部トボール秋季トーナメントで優勝した男子バスケットボール部のほか、バレーボール部やサッカー部、ラグビー部、アメリカンフットボール部、柔道部、剣道部、空手道部など、32の体育会クラブと10の文化会クラブがあります。熱く輝けるステージを、ぜひ探してみてください。◎細やかな個別指導が強みの学習支援センター教室内や授業中ではなかなか質問しにくい事や、少し理解しにくい内容など、気軽に相談や指導が受けられるように学習支援センターを開設しています。チューター〈個人指導教員〉が常駐し、理系の基礎である数学、物理の復習や授業での疑問点などについて個別相談を受け付けています。また、英語、簿記などの文系の基礎教育についても個別相談を受け付けており、学生の勉学意欲が高まるよう支援しています。近畿入試GUIDE(前年度参考)◇スポーツ系クラブ・文化系クラブ入学試験(前期・後期)◇AO入学試験(前期・後期)◇公募推薦入学試験(前期*・後期、地方試験会場あり)*成績優秀者学費減額制度あり!(英・国必須型と数学必須型)各学科(経済は学部)の総合評価方式の第1志望合格者上位20%⇨4年間学費減額(国立大学と同等の授業料)◇専門学科・総合学科出身者入学試験◇資格取得者入学試験(特別・一般)◇帰国生徒入学試験◇一般入学試験(前期*・中期・後期)★地方試験会場あり*成績優秀者学費減額制度あり!(一般前期C日程のみ)各学科(経済は学部)の3教科判定の第1志望合格者上位20%⇨4年間学費減額(国立大学と同等の授業料)(5教科型*・前期・中期・後期)◇大学入学共通テスト利用入学試験★独自の学力試験は課しません。*成績優秀者学費免除制度あり!(5教科型のみ)各学科(経済は学部)の第1志望合格者上位10%⇨4年間学費免除※※2年次以降は前年次の成績によります。◇大学入学共通テストプラス方式入学試験(前期・中期・後期)●詳細は、入学試験要項等で必ずご確認ください。資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。529


<< | < | > | >>