君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2026年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.528

大阪産業大学〒5748530大阪府大東市中垣内311入試センターTEL0728753001㈹〈HP〉https://www.osaka-sandai.ac.jp資料請求請求ハガキ巻末ハガキ料金無料完成時期6月下旬建築・環境デザイン学部建築・環境デザイン学科:デザインに必要となる知識や論理的思考力、多面的な造形力を身につけます。つぎにその知識を用いて、まだ解決されていない建築や環境にまつわる課題を発見し、新たな価値を生み出すデザイン方法をみつけ、もの・建築・環境・空間・自然・都市、それぞれの分野で活躍できる人材を育成します。●2026年4月に国際学部、経営学部、経済学部の3学部がリニューアル!●就職率98.2%…親身な個別相談や細分化された就職支援プログラムできめ細かにサポート。●国際交流各種サポート…レベルや目的にあわせた多彩なプログラムのほか、すべての留学制度で給付金が受給可能!単位認定や留学生活のサポートも充実。TOPICS■学部・学科組織(2025年実績)●国際学部※国際学科105●スポーツ健康学部スポーツ健康学科185●経営学部※経営学科300/商学科200●経済学部※500学部一括募集)経済学科/国際経済学科●情報デザイン学部情報システム学科130●建築・環境デザイン学部建築・環境デザイン学科165●システム工学部システム工学科240※2026年4月リニューアルみを理解し、変化を続ける現代社会を読み解く能力を持つとともに、社会の諸課題に立ち向かい、将来を開拓することのできる人材を育成します。国際経済学科:国際化が進展する日本および世界の経済社会を対象とし、多様性と普遍的価値の調和をめぐる諸課題に取り組むことのできる人材を育成します。情報デザイン学部情報システム学科:数理・データサイエンスを基礎とし、情報通信工学分野を中心とするシステム系から、感性・音・画像分野を中心とするメディア系まで学び、現代社会の基盤となる情報システムのデザインに携わる人材を育成します。大学GUIDE※2026年4月リニューアル国際学部※国際学科:「生きた語学」を習得し、身近な国際化に貢献する人材を育成します。スポーツ健康学部スポーツ健康学科:独自の教育・指導実践プログラムを活用し、次世代の教員や指導者・アスリートを育成します。経営学部※経営学科:ビジネスを支えるマネジメント力、リーダーシップなど他者と協力して活躍できる人材を育成します。商学科:経営・情報システム、商品開発・広告・販売、物流・交通、金融・会計といった幅広い分野から経営を捉え、新しいビジネスを創出できる人材を育成します。経済学科:経済の基礎知識と社会の仕組経済学部※システム工学部システム工学科:これまでの工学分野の枠組みを超え、プログラミングやAI、制御などの情報システムを基礎的な学習として取り入れ、ハードウェアとなる各種工学と融合したシステム工学を、専門性を追求した7コースで学びます。ソフト・ハード両面の技術を習得し、実産業社会において活躍できる人材を育成します。「就職に強い大産大」の評価を確立した支援制度!大阪産業大学では毎年、90%を超える就職率をキープしています。各学科専任のスタッフによるマンツーマン指導、数多くのインターンシップ先の確保、年50回以上のキャリアカウンセラーによる特別講座を開催、これらにより学生の進路実現に大きな力を発揮しています。DATA・FILE入学試験成績優秀者学費減免制度○教員数……208(教授120准教授64講師22助手2)○学生数……学部6,997大学院129○キャンパス面積……183,906.33㎡○蔵書数……約59万冊(2024年度)528成績優秀者は学費(授業料・教育環境充実費)を減額・免除します。〈学費の減額対象〉公募推薦前期入学試験の第1志望合格者上位20%、一般前期入学試験(C日程)の3教科判定の第1志望合格者上位20%国立大学と同等の授業料に4年間減額+教育環境充実費全額免除〈学費の免除対象〉大学入学共通テスト利用入学試験(5教科型)の第1志望合格者上位10%授業料+教育環境充実費全額免除


<< | < | > | >>