君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2026年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.622

福岡工業大学〒8110295福岡市東区和白東3301入試広報課TEL0926060634(直通)〈E-mail〉nkouhou@fit.ac.jp〈HP〉https://www.fit.ac.jp資料請求請求ハガキ巻末ハガキ料金完成時期無料6月1日■学科組織●工学部電子情報工学科90/生命環境化学科90/知能機械工学科110/電気工学科90●情報工学部情報工学科130/情報通信工学科90/情報システム工学科90/情報マネジメント学科90●社会環境学部社会環境学科160大学GUIDE「情報」「環境」「モノづくり」の3分野を主体に丁寧な教育を実践し、豊かな創造力と人間力を備えた社会に貢献できる人材の育成を目指しています。さまざまな資格の取得支援や、日々のがんばりを応援するために、表彰制度などを設けて学生のやる気・好きを伸ばしています。また、就業力アップのためのカリキュラムの工夫や、海外研修のプログラムにも力を入れ、グローカルな人材の育成を行っています。工学部専門的知識・理論を習得するだけでなく、創造能力を養う実験や研究を通して、これからの時代の「モノづくり」を担う創造的な技術者を育成します。情報工学部「コンピュータの仕組みやハードの構成を理解する」「プログラムを開発できるようになる」という基本技術に加え、「情報科学」「通信工学」「ロボット工学」「経営情報学」など各学科の専門教育を通して個性豊かな技術者を育成します。社会環境学部2026年度より「社会デザイン」環境マネジメント」の2コースになります。経営活動に必要なビジネススキルや社会活動に関するスキルを磨き、経済や経営、法や政策、まちづくり、地域社会、マーケティングなどの文系分野から社会課題の解決方法を学びます。入試による学業奨学制度◎合計610人が免除対象!合格者約9人に1人の高い特待生比率!(2024年度入試実績)4年間授業料全額免除170人4年間授業料半額免除209人大学入試の成績上位者を対象とした学業奨学制度は、4年間の授業料全額または半額免除と、1年間の授業料半額免除の3種類があります。※4年間の授業料全額免除では、国公立大学の学費より低額。学校推薦型選抜(併願制)・3教科型選抜共通テスト利用選抜(前期・中期)共通テスト利用選抜(前期・中期)共通テスト利用選抜(前期・中期)共通テスト併用型選抜共通テスト併用型選抜共通テスト併用型選抜1年間授業料半額免除231人3教科型選抜3教科型選抜卒業後の進路就職支援1年次から就職への意識を高めるため、セミナーや講演の実施、インターンシップやキャリア支援科目の導入、学科別の指導体制など大学全体でサポートしています。学生一人ひとりに合ったサポートを行えるよう「個別指導」に力を入れ、学科専属の職員が細かい相談にも応じています。また、西日本最大級の学内合同企業説明会や、上場・大手企業を目指す学生対象の「トップアップ講座」を実施し、優良企業との出会いの場を提供しています。さらに遠方での就職活動も応援しており、県外の企業を受験する際の往復の交通費を補助します。●高い就職実績(2024年3月卒業生)(※%は内定率)工学部情報工学部社会環境学部100%100%97.1%100%100%99.2%100%100%100%情報工電子情報工情報通信工生命環境化知能機械工情報システム工情報マネジ(旧システムマネジ)電気工●主な就職先(2024年3月卒業生)関西電力、九州電力、京セラ、資生堂、スズキ、ゼンリン、ダイショー、ダイハツ工業、東京電力ホールディングス、西日本シティ銀行、日清食品、日本無線、福岡銀行、本田技研工業、ミネベアミツミ、安川電機、リンナイほか※50音順。企業名は採用当時の名称、法人格は省略。入試GUIDE①一般選抜②共通テスト利用選抜(前期B新設)③学校推薦型選抜④総合型選抜実践型人材を育成するFITの「教養教育」福岡工業大学では、1年次からのキャリア教育において、社会に出た時に必要な力を「対応力」「コミュニケーション力」「課題解決力」「スタディ・スキル」の4つに分類し、「コミュニケーション・デザイン」などの必修科目を通して授業の中で身につけていきます。自律的に考え、行動し、社会で活躍することのできる実践型人材を育成します。622資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。●学生の就職満足度97.6%●就職率99.6%(2024年3月卒業生)福岡工業大学は社会の変化に強いグローカルな「実践型人材」を育成します。TOPICS


<< | < | > | >>