君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2026年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.551

インターンシッププログラムなど、実践的な課題解決型※仮称・設置構想中学習を展開します。大阪市内の9階建てビル型キャンパス大阪・あべのキャンパスビジネスデザイン学部のビル型キャンパス「大阪・あべのキャンパス」は、新しい価値や発想が生まれるよう、目的等に応じ、場所や空間を作り変えることができる最新のキャンパスです。豊富な緑と最新設備を誇る和泉キャンパス広大な敷地に教室棟や蔵書数約70万冊の全館開架方式の図書館、模擬裁判教室、情報センター、外国語教育センター、社会調査実習室、社会福祉実習室などの施設を整備。また、充実した設備を誇る体育館・スポーツ施設や留学生との交流の場となる国際交流室など、学生生活を支援する様々な施設も整っています。2025年4月には、地域との交流スペースを含む新棟が、そして2026年には工学部棟が誕生し、ますます充実したキャンパスに進化します。多彩な国際体験プログラム◇キャンパス内国際体験世界トップクラスの大学を含む26の国と地域、64の大学と協定していることにより、世界各国から留学生を受け入れています。協定校以外からの学生を含め、年間約300人の留学生がキャンパスで学生生活を送っています。彼らの日本での生活をサポートする「バディー制度」など、学内でも国際体験の機会が豊富です。◇国際体験プログラムほとんどのプログラムに奨学金・援助金があります。交換留学および語学留学は、留学先への授業料が不要(桃山学院大学への授業料を充当)。すべてのプログラムが卒業に必要な単位として認定されるので、通算2年間留学しても4年間で卒業が可能です。◎交換留学◎語学留学(英語、韓国語、中国語、イタリア語)◎グローバル研修(短期)◎日本語教育実習(長期・短期)充実した就職サポート個別担当制による就職活動支援近畿就職支援の最大の特長が「個別担当制」です。求職登録を行った学生一人ひとりにキャリアセンター担当者がつき、進路選択の相談から履歴書添削、面接対策まで個別にバックアップするシステムです。30年以上にわたり受け継がれたこの制度により、2024年3月卒業生の就職決定率は全国平均を上回る99.0%。毎年安定した就職決定率を保っています。実績30年の「個別担当制」で一人ひとりの就職活動をしっかりサポート就職活動支援プログラム社会人として必要なコミュニケーション能力などのスキルを鍛え、就職活動だけでなく、就職後多彩な分野で柔軟に対応でき各企業の中心として活躍できる力を養う講座があります。3〜4年次で200日以上の就職支援プログラムを実施しています。主な就職先大和ハウス工業、オムロン、ディー・エヌ・エー、南都銀行、全日本空輸、関西電力、国家公務員(一般職)、法務省専門職員、大阪府教育庁他多数(2024年3月卒業生実績)入試GUIDE(前年度参考)①総合型選抜(専願制/併願制)②学校推薦型選抜(公募制/専門学科・総合学科)③一般選抜(学科試験型/大学入学共通テスト利用型)課外講座TOEIC®講座、ITパスポート試験講座、Microsoft®OfficeSpecialist試験講座、ビジネス実務法務検定試験®講座、通関士試験講座、旅行業務取扱管理者〈国内〉、リテールマーケティング技能検定講座、ビジネス日本語講座、医療事務講座、宅地建物取引士試験講座、ファイナンシャル・プランニング技能検定講座、簿記検定講座、秘書技能検定講座ほか充実の奨学金制度!桃山学院大学では、返還不要の「遠隔地出身学生援助奨学金」「授業料減免制度」、また「長期派遣留学奨励奨学金」「短期海外研修学生援助金」など、奨学金制度が充実しています。※詳しくは大学Webサイトよりご確認ください。資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。551


<< | < | > | >>