>> P.426
新潟医療福祉大学〒9503198新潟市北区島見町1398入試事務室TEL0252574459(直)〈HP〉https://www.nuhw.ac.jp/資料請求請求ハガキ巻末ハガキ料金無料完成時期5月下旬※大学通信調べ●看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITの総合大学●2026年4月開設(設置構想中)健康データサイエンス学科(仮称)●2024年「義肢装具士」国家試験合格者数ランキング全国第1位※●2024年「救急救命士」国家試験合格率ランキング全国第1位※TOPICS■学科組織●リハビリテーション学部理学療法学科/作業療法学科/言語聴覚学科/義肢装具自立支援学科/鍼灸健康学科●医療技術学部臨床技術学科/視機能科学科/救急救命学科/診療放射線学科●健康科学部健康栄養学科/健康スポーツ学科●看護学部看護学科●心理・福祉学部社会福祉学科/心理健康学科●医療経営管理学部医療情報管理学科/健康データサイエンス学科(仮称・2026年4月開設、設置構想中)全16学科で“チーム医療”を学ぶ“チーム医療”を学ぶ独自の連携教育を実施し、学科の枠を超えて多職種連携について学びを深めます。このような教育を実施できるのは、1キャンパスに6学部16学科が集う医療系総合大学であるためです。また、全16学科で国家資格をはじめとする70以上の専門資格を取得することができ、毎年全国平均を上回る合格実績を実現しています。目標とする資格●理学療法学科/理学療法士(国)●作業療法学科/作業療法士(国)●言語聴覚学科/言語聴覚士(国)●義肢装具自立支援学科/義肢装具士(国)など●鍼灸健康学科/はり師(国)、きゅう師(国)など●臨床技術学科/臨床工学技士(国)+臨床検査技師(国)●視機能科学科/視能訓練士(国)など文部科学省科学研究費採択件数で「全国第3位」!!総合大学の強みを生かし、スポーツと医療を融合した研究活動に力を入れています。2024年5月に文部科学省が発表した「2024年度科学研究費採択件数(過去5年間の新規採択の累計数)」において、「スポーツ科学、体育、健康科学、およびその関連分野」で新潟医療福祉大学は全国第3位となりました!●救急救命学科/救急救命士(国)など●診療放射線学科/診療放射線技師(国)など●健康栄養学科/管理栄養士(国)、栄養士、栄養教諭一種免許など●健康スポーツ学科/中・高教諭一種免許(保健体育)、小学校教諭二種免許※、アスレティックトレーナー、健康運動指導士、各種コーチ資格など※玉川大学通信教育課程との併修(受講要件あり)●看護学科/看護師(国)、保健師(国)、助産師(国)、養護教諭一種免許●社会福祉学科/社会福祉士(国)、精神保健福祉士など●心理健康学科/公認心理師、認定心理士など●医療情報管理学科/診療情報管理士、情報セキュリティマネジメント試験(国)、基本情報技術者(国)、ドクターズクラークなど●健康データサイエンス学科(仮称)2026年4月開設(設置構想中)]/応用情報技術者(国)、ITパスポー(国)ト(国)、介護福祉士(国)、児童厚生一級指導員就職率98.9%!(2024年3月卒業生実績)就職センターでは、学生一人ひとりが希望する勤務地・職種・施設種・業務内容等にあわせた求人情報を提供するなど、徹底した個別指導を行っています。第期生卒業以来、毎年ほぼ100%の就職実績を達成しています。2026年4月開設(設置構想中)健康データサイエンス学科(仮称)6学部16学科を有する日本最大級の医療系総合大学である強みを生かして、「医療」「福祉」「スポーツ」領域を中心に様々な分野における問題解決や価値創造が可能なデータサイエンティストを養成します。卒業後は、医療、福祉、スポーツ、美容、食品などあらゆるフィールドでの活躍を目指します。QRコードより入試情報サイトへ!日程や入試のポイントなどを紹介しています。426資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。