君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2026年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.394

ヤマザキ動物看護大学〒1920364東京都八王子市南大沢472入試広報部TEL0120124979〈HP〉https://univ.yamazaki.ac.jp資料請求請求ハガキ巻末ハガキ料金無料完成時期5月上旬予定■学部・学科●動物看護学部(男女共学)動物看護学科113動物人間関係学科80総合と講義と実習を通して看護を体系的に学びます。動物口腔ケア論/実習」「高齢動物看護学」「動物リハビリテーション」といった専門性を高める科目をカリキュラムに配置し、学外の病院と連携して行う動物病院実習により、実践的な看護学教育を行います。●動物人間関係学科「動物愛護・適正飼養実習」「アニマルアシステッドセラピー実習」「アシスタンスドッグ論」「動物園・水族館論」「コンパニオンドッグトレーニング実習」「ペットビジネス起業論」など、多様化し、拡大化した動物関連産業において必要とされる応用的理論や技術、問題解決能力の修得をめざします。1年次から始まる実習授業4年間を通して基礎的な内容から専門的な内容へと段階的に展開し、高度動物医療や動物に関する幅広い知識と技術を形成します。講義と実習が連動しているため、理論と技術を結び付けることで深い理解が得られます。大学GUIDE少子高齢社会を迎えた現代において、犬・猫等の愛玩動物は家族の一員として大切にされ、飼い主が求める動物医療は高度化・多様化し、健康長寿に向けたサービス、商品が多方面で展開されています。また、近年では、人と動物の関係が人に与える影響の重要性が認識され、動物を介在した介護や福祉、疾病治療や機能回復、教育に関する諸活動も行われるようになり、単なる愛玩動物としての飼養に留まらず、その社会的な意義も増しています。こうした社会のニーズに応える人材として国家資格「愛玩動物看護師」は誕生しました。ヤマザキ動物看護大学では人と動物の架け橋となり、動物医療・動物関連産業分野で幅広く活躍する人材を養成します。動物看護学部動物看護学部は「動物看護学科」と「動物人間関係学科」の2学科制。両学科とも国家資格「愛玩動物看護師」受験に対応したカリキュラムを編成しています。●動物看護学科高度化、多様化が進む動物医療に対応できる愛玩動物看護師養成のため、1年次から4年次まで、内科、外科、DATA・FILE〇教員数……30教授17准教授6講師4助教3)〇学生数……学部957動物看護学科585動物人間関係学科372)特待生制度(前年度参考)総合型選抜試験A日程、学校推薦型選抜試験(公募制)において、優秀な成績で合格し入学する学生10人を限度に、入学手続時に学費10万円を減免。394(2024年5月1日現在)動物看護学科、動物人間関係学科の両学科が国家資格「愛玩動物看護師」受験対応カリキュラムTOPICS


<< | < | > | >>