>> P.305
社会と《つながる》専門プラスαの学び学生満足度を重視したキャリアサポートグローバルビジネスプログラム〈全学対象〉海外で働くことを視野に、ビジネスに必要な実践的知識・英語力を磨くプログラム。企業と連携した課題解決型授業では、商品の企画・開発から商品化・販売までのマーケティングプロセスを経験。海外インターンシップも4カ国5地域で体験できます。ホスピタリティ・マネジメントプログラム〈全学対象〉人と交流のある職業に共通して求められるホスピタリティを理論と実務の両面から学ぶプログラム。企業視察のほか、ホテル・テーマパークでのインターンシップや客室乗務員トレーニングなどの実務体験も可能です。数理・データサイエンス・AI教育プログラム〈全学対象〉AIに関する知識やデータの読み方・扱い方などをしっかり学べる文部科学省認定プログラム(リテラシー・レベル)。継続的に学びたい人に向けて、キャリアにつながる情報・IT関連科目も多数開講しています。登録日本語教員養成プログラム〈全学対象〉日本語教員になるための、ことばや文化に関する知識、それを教える技術を学びます。文法知識や日本語の教え方を学んだ上で、3年次には国内外で教育実習を実施し、国際感覚と現場での教育力を養います。最寄り駅は新宿・渋谷から約20分でアクセスも良好目的やレベルに合わせて海外留学にチャレンジフランス、アメリカをはじめとする世界カ国・地域の28校に留学協定校・認定校・実績校があり、自分の目的やレベルに合わせて選ぶことができます。就職決定率はもとより「就職先への満足度」にこだわるサポートを展開。3年次には全ての学生とキャリア支援課のスタッフが個別面談を行います。一人ひとりの個性や想いを大切にしながら目標実現に向けてサポートします。就職先満足度は95%(2024年3月卒業生)と高い数字を誇ります。卒業者…472就職希望者…413進学者…23就職決定者…407決定率98.5%)主な就職先全日本空輸、日本航空、ザ・リッツカール関東トン東京、みずほフィナンシャルグループ、伊藤忠商事、日本生命保険、新潮社、サイバーエージェント、レバレジーズ、LITALICO、教員(幼・小・中・高)、保育士他満足度を重視した独自の就職サポート入試GUIDE(2025年度参考)■総合型選抜(Ⅰ期)〔課題提出方式〕→書類審査(事前課題)+面接■総合型選抜(Ⅱ期)〔講義受講方式〕→小論文(講義受講型)+面接■自己推薦入試→小論文(課題文型)+面接■学校推薦型選抜(指定校制/姉妹校制)→書類審査+面接■一般選抜(前期・A日程/前期・B日程)→2教科(国語・英語)の学力試験■共通テスト利用選抜(前期/後期)→大学入学共通テストの結果で判定(独自試験なし)他に一般選抜(後期)/帰国子女入試/社会人入試など、自分の「強み」を生かせる豊富な入試制度があります。※最新情報は大学HPおよび出願要項をご確認くださいオープンキャンパス■春季キャンパスガイダンス:3/20(木・祝)13:00〜17:00■夏のオープンキャンパス:5/18㈰、6/14㈯、7/13㈰、8/3㈰、8/23㈯※予約不要/事前受付(約1カ月前より受付開始)を推奨します。※各イベントの詳細は大学HPをご確認ください。交通アクセス■京王線「仙川」駅下車(新宿・渋谷より約20分)、徒歩10分■JR「吉祥寺」駅・「三鷹」駅より小田急バス利用、「白百合女子大学入口」下車、徒歩5分■小田急線「成城学園前」駅より小田急バス利用、「仙川駅入口」下車、徒歩15分資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。305