>> P.242
川村学園女子大学〈我孫子キャンパス〉〒2701138千葉県我孫子市下ヶ戸1133事務部入試広報TEL0471830114〈HP〉https://www.kgwu.ac.jp/〈目白キャンパス〉〒1710031東京都豊島区目白3119資料請求請求ハガキ巻末ハガキ料金無料完成時期5月上旬大学GUIDE大正時代に、感謝の心」を基盤とした「自覚ある女性」の育成と「社会への奉仕」を建学の理念として誕生した川村学園。以来、高等教育において、2学部に大学院を加えた文科系総合大学へと発展してきました。教養教育・資格教育に力を入れ、自立した女性を育成します。文学部̶̶時代に対応できる柔軟な視点を育む国際英語学科:英語スキル・国際文化・国際コミュニケーションを柱に、少人数授業を展開。ネイティブ教員による「EnglishinAction」で実践的な英語力を磨き、国際的な視点を備えた語学のエキスパートを目指します。史学科:日本史、アジア史、西洋史を柱に、世界の歴史を幅広く学び、学内を出てアクティブに歴史を体験します。また、女性の立場から歴史像を書き換える女性史など、川村学園女子大学ならではの講義が充実しています。心理学科:臨床心理学・社会心理学・発達心理学・認知心理学を広く学び、3年次からは専門的な学びを深めます。「社会調査士」のようにビジネスにも生かせる資格の取得も目指せます。日本文化学科:日本語の不思議と文学の魅力や歴史、伝統芸能にいたるまで深く広く学びます。能の仕舞や謡い・茶道・日本画・華道・書道・日本舞踊など、実技を通して日本文化の本質を体得します。生活創造学部̶̶社会に創造的に関わっていくことのできる人を育成生活文化学科:栄養・健康科学を学び、実践的な調理のできる栄養士、学校給食を通した栄養教育ができる栄養教諭など食に関わるエキスパートを育成します。また、家庭科の教員免許も取得できます。地域や企業と連携し未来の可能性を拡げる資格に挑む!中学校教諭1種(英語・社会・国語・家庭)、高等学校教諭1種(英語・地理歴史・公民・国語・家庭)、栄養教諭2種、学芸員、図書館司書、栄養士、医療秘書実務士、フードスペシャリスト受験資格、児童英語指導員(修了証)、日本語教員(修了証)、認定心理士(申請資格)、公認心理師(カリキュラム対応)ほか商品開発等も積極的に行っています。観光文化学科:観光を「実践」しながら、ホテル・エアラインなどのおもてなしの第一線に立てる人材を育成します。また産学連携では企業や地域と連携し、社会や仕事の理解を深めることで実社会への経験値を高めていきます。充実した就職サポート就職支援の特色は徹底した個別指導です。一人ひとりに寄り添い、個別相談や履歴書添削、面接練習を繰り返し行います。キャリア教育科目とも連携し、チームで企業の課題に取り組む体験や人事担当者を招いて業界研究・模擬面接なども行います。就職活動を支援するプログラムが多数あり、地域や企業に貢献できる魅力ある人材となるよう学生を導きます。KAWAMURA奨学制度●成績優秀者特待生制度一般選抜Ⅰ期・Ⅱ期、大学入学共通テスト利用Ⅰ期・Ⅱ期の成績優秀者は、4年間または2年間、入学金をはじめ、授業料、施設費などが免除(最大265万円)される制度です(条件あり)。●検定資格特待生制度英検や漢検などの資格取得で授業料、施設費が免除(最大240万円)される制度です(条件あり)。●遠隔地居住者支援制度一人暮らしの方対象。経済的に修学困難な学生に学費の一部を補助します(条件あり)。●学校推薦型選抜(指定校)の入学金免除推薦条件・免除制度の条件に該当された方は、入学金25万円を免除します。※各制度の詳細は大学HPをよくご覧ください。242資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。●少人数教育だからこそできるサポートがあります。4年後の将来を見据えた教育や資格取得、就職までをバックアップTOPICS■学部・学科組織●文学部*目白キャンパス国際英語学科*30/史学科40/心理学科40/日本文化学科30●生活創造学部生活文化学科40/観光文化学科*40