君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2026年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.91

KONANUNIVERSITY【岡本キャンパス】文学部日本語日本文学科/英語英米文学科/社会学科/人間科学科/歴史文化学科経済学部経済学科法学部法学科経営学部経営学科理工学部宇宙理学・量子物理工学科※/生物学科/物質化学科※/環境・エネルギー工学科※知能情報学部知能情報学科グローバル教養学環(2024年4月設置)【西宮キャンパス】マネジメント創造学部マネジメント創造学科【ポートアイランドキャンパス】フロンティアサイエンス学部生命化学科※2026年4月設置構想中学部・学科・学環組織甲南大学アドミッションセンター〒658-8501兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1☎078-435-2319(直)https://ch.konan-u.ac.jp/本文568・569ページもご参照くださいまた、フロンティアサイエンス学部では、2026年度に4つのサブコース(医療、創薬、先端材料、化粧品・食品)を設置する予定です。さらに、環境面での進化の核となるのが、「新理系棟」です。2027年に岡本キャンパス西・北校地に竣工するもので、同エリアは、学部生・大学院生・教職員が集い、憩い、交流するサイエンスゾーンとして生まれ変わります。「彩り教育」とは、自分の目的に応じて選択できる、甲南大学ならではの多彩な教育プログラムです。彩り教育において、大きな役割を果たしている「全学共通教育」では、学部を問わず目的に合わせて学びを広げ、学生の「好き」や「得意」を力にすることができます。「専門教育」では、専門の学びを深め拡張。「正課外教育」では、学内・学外で自分の可能性を伸ばし、これらが密接に連携する「人物教育のフレーム」で、学生を成長へと導きます。グローバル教育の新展開として、2024年4月に「グローバル教養学環(STAGE)」を新設しました。「STAGE」は、グローバルキャリアを志す1学年25人の学生を対象とする特別な学位プログラム。複数言語圏への「ダブル留学」を必修として、社会科学分野からデータサイエンス・AIまで幅広く学びます。1年次から4年次まで続く「STAGE演習」では、13人の専任教員がアカデミックアドバイザーとしてチーム体制で指導します。グローバルにもローカルにも活躍できる「グローカル人材」の育成を目指します。2027年、新理系棟が竣工予定グローバル教養学環“STAGE”が始動興味や目標に合わせて学ぶことで学生生活や人生を彩り豊かに岡本キャンパスのサイエンスエリア<西・北校地エリア>に、新しい理系棟が竣工予定。さまざまな理系の学生や教職員が垣根を越えて学び・憩い・交流する新拠点が誕生します。パースイメージ図※構想中のため、今後情報が変更になる可能性があります。ACCESS岡本キャンパス電車で20分西宮キャンパス最寄り駅ポートライナー計算科学センターから徒歩3分ポートアイランドキャンパス大阪梅田電車で7分神戸三宮電車で12分大阪梅田電車で14分神戸三宮電車で14分神戸三宮最寄り駅阪急岡本から徒歩10分最寄り駅阪急西宮北口から徒歩3分


<< | < | > | >>