>> P.625
〒8628680熊本市中央区大江251入試課X0120624095(直)https://www.kumagaku.ac.jp/nyusi@kumagaku.ac.jp資料請求請求ハガキ巻末ハガキ料金無料完成時期6月上旬熊本学園大学5学部10学科、伝統ある文系総合大学。充実した実学教育と堅実な就職実績。TOPICS■学科組織●商学部商学科(流通・情報専攻、経営・金融専攻)/ホスピタリティ・マネジメント学科●経済学部経済学科(現代経済専攻、地域・国際経済専攻、経済データ分析専攻)/リーガルエコノミクス学科●外国語学部英米学科/東アジア学科●社会福祉学部第一部社会福祉学科/子ども家庭福祉学科/ライフ・ウェルネス学科●社会福祉学部第二部社会福祉学科大学GUIDE商学部流通・金融・経営・情報・会計などの知識を学びながら、地域企業と連携し、実践的な課題にも取り組みます。企業や自治体と連携し、商品企画や振興策企画を実際に行う「プロジェクト型演習」、観光・航空・ホテル・医療事務などの現場で行う、3カ月間の「長期インターンシップ」など、ビジネスに直結する学びがあります。経済学部経済学の視点から地域・国際・情報・法律を学び、柔軟な対応力を持つ人材を育成。めざす進路への専門性を高めるためのコースがあり、公務員」グローバル人材」「金融実務」「経済分析」を設けています。外国語学部英語、韓国語、中国語とその文化・社会を学び、世界と地域で活躍する人材を育成。キャリア構築を支援するプログラム、実践的な語学力を磨く海外研修など充実したカリキュラムを設置しています。社会福祉学部福祉、環境、子育て、健康、災害などに関する諸課題を総合的に学び、社会福祉の思考力と実践力を修得。社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、幼・中・高教諭、スクールソーシャルワーカーなどの資格取得もめざします。取得資格●取得できる資格/高等学校教諭一種免許状(商業・地理歴史・公民・英語・福祉・保健体育・中国語・韓国語)国)、中学校教諭一種免許状(社会・英語・保健体育)国)、司書(国)、司書教諭(国)、幼稚園教諭一種免許状(国)、保育士(国)●受験資格が得られるもの/社会福祉士(国)、精神保健福祉士(国)、健康運動指導士など奨学金制度・特待生制度(前年度実績)●入試前予約型奨学金制度(初年度授業料全額もしくは2年間授業料半額)●新入生特待生制度(授業料4年間半額免除など)●スポーツ奨励金キャリア・就職サポート九州屈指の支援体制自己PRや履歴書、面接などの対策講座を実施。さらに、企業約100社が集結する学内合同会社説明会や公務員合同説明会など複数の説明会を開催しています。課外講座資格取得や試験対策のためのさまざまな課外講座を学内で開講。市価と比べてリーズナブルな料金で受講可能。【主な講座】公務員講座、教員就職講座プラスワン、エアライン入門講座、ファイナンシャル・プランニング技能検定講座、税理士講座、宅地建物取引士講座ほか積水ハウス、西部電機工業、マツダ、フ主な就職先ジキン、平田機工、アイシン九州、ヤマザキビスケット、アディダスジャパン、肥後銀行、熊本銀行、宮崎銀行、熊本県信用保証協会、東京海上日動火災保険、岩谷産業、アステム、鶴屋百貨店、ソフトバンク、QTnet、日本航空、ANAウイングス、星野リゾート・マネジメント、済生会熊本病院、熊本赤十字病院、国家一般職(農林水産省、法務省、防衛省防衛装備庁)、国家専門職(国税専門官、労働基準監督官)、熊本県(行政、警察行政/教員)、熊本市(事務職、消防職、保育士/教員)、八代市(事務職)、(2024年3月卒業生)熊本県警察、福岡県警察など入試GUIDE(前年度参考)九州①一般選抜(前期日程・後期日程)②共通テスト利用型選抜③共通テストプラス型選抜④総合型選抜⑤学校推薦型選抜(指定校)⑥学校推薦型選抜(一般公募)⑦学校推薦型選抜(スポーツ)など資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。625