君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2026年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.536

大阪電気通信大学〒5728530大阪府寝屋川市初町188入学課TEL0728137374〈HP〉https://www.osakac.ac.jp〈E-mail〉nyugaku@osakac.ac.jp資料請求請求ハガキ巻末ハガキ料金無料完成時期5月上旬大学GUIDE工学部電気電子工学科:電気・電子技術の幅広いフィールドで活躍するエンジニアを育成します。電子機械工学科:ロボット、自動車、カメラなどの精密機械であるメカトロニクス分野を学びます。機械工学科:モノづくりの中核となる機械設計や専門的なエンジニアを養成します。基礎理工学科数理科学専攻:先端科学技術から教育まで幅広い舞台で活躍できる理数系ジェネラリストを育成します。基礎理工学科環境化学専攻:サスティナブルな未来の社会や生活に必要な知識と技術を学びます。情報通信工学部情報工学科:ソフトウエア開発者やプログラマーなど情報のスペシャリストを養成します。通信工学科:通信の将来を担う次世代のネットワークエンジニアを育成し、ユビキタス社会を切り開くトップリーダーをめざします。建築・デザイン学部建築専攻:さまざまな空間や建造物の設計にも挑戦して、課題発見力・問題解決力を修得し、建築士をめざします。空間デザイン専攻:現実空間だけでなく、情報空間(VR・AR)、仮想空間(メタバース)まで幅広い知識と技術を備えたデザイナーや技術者を育成します。健康情報学部医療工学専攻:AI技術やICTに強い臨床工学技士や健康医療機器を扱うエンジニアを養成します。理学療法学専攻:ICTを活用した科学的根拠に基づいて効果的な理学療法を提供できる力を育成します。スポーツ科学専攻:ICTを活用して運動やスポーツを効果的に提供し、子どもや高齢者からアスリートまで、人々の心と身体を支えるスキルを磨きます。■学部組織(2025年度)●工学部電気電子工学科/電子機械工学科/機械工学科/基礎理工学科(数理科学専攻/環境化学専攻)●情報通信工学部情報工学科/通信工学科●建築・デザイン学部建築・デザイン学科(建築専攻/空間デザイン専攻)●健康情報学部健康情報学科(医療工学専攻/理学療法学専攻/スポーツ科学専攻)●総合情報学部デジタルゲーム学科※(ゲーム・社会デザイン専攻/デジタルゲーム専攻/ゲーム&メディア専攻)/情報学科※仮称・2026年4月設置構想中。記載の内容は変更される場合があります。総合情報学部デジタルゲーム学科ゲーム・社会デザイン専攻:メタバースやVTuberの構築・活用技術、社会課題の解決を目的とするシリアスゲームなど、ゲームの新しい可能性も学び、ゲームと社会をつなげる総合的DX人材を育成します。デジタルゲーム学科デジタルゲーム専攻:プランニングやプログラミング、グラフィック制作など、ますます進化するゲーム制作における専門的な知識や技術を磨き、ゲームの魅力を深めるスペシャリストを育成します。デジタルゲーム学科ゲーム&メディア専攻:ゲームの技術や知識に加え、eスポーツやCG映像、イラストなど、さまざまなメディアでの表現力を磨き、ゲームにとどまらず表現の可能性を拡げるクリエイターを養成します。情報学科:スマートフォンやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)などを通じて、新時代の情報技術を切り開く専門家を養成します。CAMPUS情報寝屋川キャンパス2022年に竣工したOECUイノベーションスクエアを中心に、工学・情報・建築のあらゆる施設が学生生活を支えています。また、最寄り駅から徒歩7分の便利な立地になります。●2025年4月、健康情報学部を開設!●2026年4月、総合情報学部デジタルゲーム学科がSTARTTOPICSアクセスオープンキャンパス◆寝屋川キャンパス(工学部、情報通信工学部、建築・デザイン学部)京阪本線「寝屋川市駅」下車、徒歩7分◆四條畷キャンパス(健康情報学部、総合情報学部)JR学研都市線「四条畷駅」より近鉄バス10分★キャンパス間スクールバスも運行(20分間)【日程】/15㈯/㈰/13㈰/23㈯/㈰大学案内、体験授業、在学生トークLive、入試説明会、個別相談会など実施※開催日程・内容は変更になる場合があります。詳細はWebサイトでご確認ください。536


<< | < | > | >>