君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2026年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.485

ミナーを開催。○就職指導担当制/就職支援グループ職員を担任のような形で割り振り、4年間指導にあたります。幅広い資格を取得「エクステンション講座」を開設し、公務員講座をはじめ、文系・理系双方の学生に対応した約60講座の各種資格取得支援講座を大学内で開講しています。合格後は合格奨励制度や上位資格等受講奨励制度などを利用して、さらにキャリアアップできるシステムがあります。開講講座は、公務員、宅建、行政書士、司法書士、簿記、ファイナンシャルプランニング技能士、基本情報技術者、CAD利用技術者、TOEIC®、旅行業務取扱管理者、秘書検定、2級ビオトープ管理士、技術士補など。CAMPUS情報3キャンパスすべてが名古屋市内の好立地!【天白キャンパス(メインキャンパス)】地下鉄鶴舞線「塩釜口」駅下車徒歩約4分●設置学部法学部、経営学部、経済学部、情報工学部、理工学部、農学部研究実験棟Ⅱ地下1階には多様な実験・分析が可能な学生実験室を完備。1〜4階には学科の研究室・実験室などを設置。建物は吹き抜け構造を取り入れ、明るく開放的な雰囲気です。【八事キャンパス】地下鉄鶴舞線・名城線「八事」駅下車徒歩約6分●設置学部薬学部新1号館モデル薬局、医薬情報センターを設置。他の建物には実験動物施設、分析センターなど最先端の教育・研究施設を整備。【ナゴヤドーム前キャンパス】地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅下車徒歩約3分、ゆとりーとライン「ナゴヤドーム前矢田」駅下車徒歩約5分、JR・名鉄「大曽根」駅下車徒歩約10分●設置学部外国語学部、人間学部、都市情報学部グローバルプラザ天白キャンパスとナゴヤドーム前中キャンパスにある、日常的に英語を話したり、聞いたり、自主的に英語を学習することができる施設。海外語学研修と学部・研究科の国際専門研修プログラムをつなぐ、自律的な英語学習環境と支援を提供。部卒業後の進路(大学通信「大学探しランキングブック2025」)◆2024年実就職率96.5%(2023年度卒業生)卒業生数3,000人以上の大学で全国NO.1!◆社長の出身大学愛知県NO.2!2,106人◆2024年薬剤師国家試験合格率95.63%全国NO.1!(第109回薬剤師国家試験実績〈総数〉、全国私立平均(朝日新聞出版「大学ランキング2025」)68.43%〈厚生労働省〉)主な就職先(2024年3月卒業者)アイシン、一条工務店、伊藤園、エイチ・アイ・エス、大垣共立銀行、大塚商会、岐阜信用金庫、キヤノン、近畿日本鉄道、KDDI、JR東海、ジェイアール東海高島屋、ジェイテクト、十六銀行、スズキ、住友不動産販売、積水ハウス、大和ハウス工業、タカラスタンダード、中部国際空港旅客サービス、中部電力、デンソー、東海ソフト、トヨタ自動車、トヨタ紡織、名古屋銀行、名古屋鉄道、なごや農業協同組合、日本航空、日本生命保険、日本通運、日本郵便、本田技研工業、マキタ、みずほ証券、三菱電機ソフトウェア、名港海運、ヤマハ発動機、リンナイ、YKKAP、愛知県警察本部、愛知県教育委員会、愛知県庁、名古屋市役所、法務省、愛知医科大学病院、警視庁、国税局、名古屋大学医学部附属病院ほか入試GUIDE(前年度参考)①一般選抜②総合型選抜③学校推薦型選抜④特別入試⑤編入学試験⑥総合数理プログラム入試(飛び入学)詳細は入試ガイド・入学試験要項をご確認ください。資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。485


<< | < | > | >>