>> P.479
日本福祉大学〒4703295愛知県知多郡美浜町奥田会下前356入学広報課TEL0569872212FAX0569875849〈HP〉https://www.n-fukushi.ac.jp/資料請求請求ハガキ巻末ハガキ料金無料完成時期5月下旬(予定)■学部・学科組織●社会福祉学部社会福祉学科(総合政策専修80、現代社会専修320※1)●教育・心理学部こども学科120※2/学校教育学科95/心理学科100●スポーツ科学部スポーツ科学科180●健康科学部リハビリテーション学科(理学療法学専攻40、作業療法学専攻40)●工学部※3工学科(情報工学専修40、建築学専修60)●経済学部経済学科(経済専修160、経営専修80※1)●国際学部国際学科80●看護学部看護学科100※12025年4月改組※22025年4月名称変更※32025年4月開設大学GUIDE社会福祉学部「誰もが大切にされる社会」をめざし、人間や社会を理解する力と課題解決の方法を考え実践する行動力を養成します。福祉施設、医療機関、行政機関などで実務経験のある教員も充実。2025年4月より、総合政策専修・現代社会専修の2専修が誕生。教育・心理学部ふくしの視点を発揮して、すべての子どもたちに生きる勇気と希望を育むことができる、保育者・教育者・心理的支援者を育てます。スポーツ科学部教育・文化・福祉・心理・医学・社会・経営など、あらゆる方向からスポーツと向き合うことで、スポーツの実践力や指導力、人間力を磨きます。健康科学部科学的根拠を理解した理学療法士をめざす「理学療法学専攻」、大学病院や総合病院などで活躍する作業療法士をめざす「作業療法学専攻」があります。医療の専門知識と技術を修得するだけでなく、福祉マインドも備えた人材を育成します。工学部情報工学と建築学を両輪に、人々の健やかな生活に貢献する情報システム・AIの開発、住環境・生活空間づくりができる技術者を育成。時代のニーズに応える工学教育をさらに推進していきます。経済学部2025年4月より経済専修と経営専修の2専修制へ。経済・経営のいずれかに軸足を置きつつ、両分野について幅広く学べるカリキュラムを導入し、経済学と経営学に強い企業人や公務員を育成します。中部国際学部英語の活用を含めた多文化コミュニケーション力を備え、国際的な問題解決に当たることのできる人材を育成します。各国に提携校を持っており、海外体験も強力にバックアップします。看護学部地域の医療機関と連携して確かな看護実践力を養うとともに、ふくしの総合大学」の実績を生かし、他の専門職と連携できる看護職を育てます。卒業後の進路日本福祉大学は70年以上の歴史の中で、全国各地に約10万人の卒業生を送り出してきました。こうした全国に広がる卒業生ネットワークは、各地で就職を強力にバックアップ。毎年、教員や公務員分野への就職者数も多く、2023年度の教員採用試験合格者は96人(東海圏をはじめ、全国自治体)、公務員採用試験合格者(法務省、政令指定都市ほか)は68人という実績を誇ります。また、一般企業でも、福祉・医療分野をはじめさまざまな分野に幅広く進出しています。主な就職先一条工務店、JR西日本、住友生命保険、積水ハウス、セブンイレブン・ジャパン、八十二銀行、公務員(法務省、愛知県、名古屋市ほか)、愛知県警察、病院、教員、保育士など(2024年3月卒業生)キャンパストピックスWEBサイト日本福祉大学の歩き方「大学を知る」「日福生を知る」「日福のスゴイを知る」などのテーマ別に、日本福祉大学のすべてが分かるサイトです。●「ふくしの総合大学」ならではの多職種連携教育。●同窓会組織や地域オフィスにより、Uターン就職に強い全国型大学。●2027年4月、東海キャンパス拡張。社会福祉学部が美浜キャンパスより移転します。TOPICS全国から学生が集合。快適な下宿生活をサポート特別奨学生制度全国から学生が集まる日本福祉大学では、約2,100室を超える学生専用の指定アパートを用意。アパートの家賃は、月々3万〜4万円程度と非常に安価。仲介手数料も不要です。また、大家さんがいろいろな相談に応じてくれるなど、さまざまなサポートを行っています。一般入学試験[前期日程]A方式(3教科型)の合格者のうち、成績上位者25%を対象に1年次の授業料と入学金の半額を減免します。2年次以降も各学部での学業成績が上位25%以内であれば継続になります。“払い込んだ後の給付”ではなく、“払い込む金額が半減”される制度です。資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。479