>> P.469
現代社会学部社会と人間をテーマにあらゆる社会構造(政治、経済、教育、労働、文化等)について学びます。地域の課題解決・相互交流を目的に、企画、運営、組織づくりまで行う「社会つながりプロジェクト」を展開しています。工学部AI(人工知能)やデータサイエンスなど情報系の授業を全学科で拡充しています。工学の基礎を横断的に学んだ上で学科の専門分野を学修し、実験・演習系授業や早期の研究室配属、産業界と連携した『プロジェクト研究』により高度な専門性と実践力を獲得します。スポーツ科学部スポーツを幅広い分野に生かす学びを追究するために、つの学科を設置。中学校・高等学校教員免許状は全学科で取得可能です。資格取得サポート各学部のカリキュラムを通じて取得できる資格の他、仕事に役立つ資格取得をサポートしています。優れた指導力を持つ学外の一流講師を独自に採用し、中京大生に合わせた独自カリキュラムを用意することで、高い合格実績を誇ります。また、学内で講座を開講することで移動時間・交通費を節約でき、受講料は外部専門学校と比較して極めて安価になっているため、効率よく充実した“ダブルスクール”を実現できます。資格対策講座の2021〜2023年度合格者数・宅地建物取引士383人・CFP20人・日商簿記検定級60人・秘書技能検定級146人・級FP技能士319人・通関士人公務員対策サポート現役合格者を毎年コンスタントに輩出する公務員対策講座、教職サポートプログラムを開講しています。年次から開講するプログラムで、自身の目標に合わせてステップアップしていくことができます。2019〜2023年度公務員試験合格実績●国家公務員総合職●国家公務員一般職●国税専門官●労働基準監督官など●裁判所職員総合職●裁判所職員一般職●自衛官・刑務官他●都道府県・政令指定都市●市町村役場●警察官・消防官●教員44人275人325人40人1人23人119人425人375人573人1,047人※一部既卒を含む中部就職サポート就職ガイダンス、就活対策セミナー、個別面談など入学直後から手厚いキャリアサポートを実施しています。また、200社以上の幅広い業種の優良企業が中京大生のために参加する『Chukyo就職EXPO』では、人事採用担当者から、就職活動に有益な情報を得ることができます。2023年度卒業生の主な就職先トヨタ自動車、ヤマハ発動機、豊田自動織機、住友電装、京セラ、シャープ、タカラスタンダード、サッポロビール、NTT西日本、東邦ガス、NHK、JR東海、日本通運、JTB、オリエンタルランド、大塚商会、日本銀行、東京海上日動火災保険、日本生命保険、清水建設、積水ハウス、公務員、教員ほか留学サポート多様なグローバル人材を育成するためのトータル支援プログラム(G-STEP)を全学部生対象で展開。STEPでは海外で通じる英語の学習、STEPでは英語運用能力アップとその確認、そして英語運用能力を試すTESTを経て、STEPの留学では社会人基礎力も鍛えます。ステップアップ形式のプログラムを通して、学生一人ひとりのレベルや目的に合わせたサポートを行っています。入試GUIDE(2025年度入試参考)●総合型選抜(10〜11月)●学校推薦型選抜(11月)●一般選抜(前期日程)月)・A方式・得意科目重視型共通テストプラス方式・全問マークシートM方式・共通テスト利用方式●一般選抜(後期日程)月)・全問マークシートF方式・共通テスト利用方式入試で決まる給付奨学金〈返還不要〉●入試成績優秀者給付奨学金給付金額:入学金・授業料・教育充実費の全額(400万円以上)対象者:A方式定員の約人に人※詳細は『入学試験要項』をご確認ください。アクセス名古屋キャンパス/地下鉄鶴舞線・名城線「八事」駅下車、番出入口直結。豊田キャンパス/名鉄豊田線「浄水」駅下車、スクールバス(無料)約10分。または愛知環状鉄道「貝津」駅下車、徒歩分。資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。469