>> P.346
東京工科大学【八王子キャンパス】〒1920982東京都八王子市片倉町14041広報課X0120444903【蒲田キャンパス】〒1448535東京都大田区西蒲田52322広報課X0120444925資料請求請求ハガキ巻末ハガキ料金完成時期無料3月末〈HP〉https://www.teu.ac.jp/●研究センターが続々誕生先端の研究・教育に取り組むセンターが続々誕生。「デジタルツインセンター」や「食と農の未来研究センター」「未来モビリティ研究センター」「デジタルヘルス・イノベーションセンター」「ヒューマンムーブメントセンター」などがあり、教員と学生がともに学び新たな成果の創出をめざしています。TOPICS■学部組織(2025年度)〈八王子キャンパス〉●コンピュータサイエンス学部先進情報専攻(情報基盤コース、人間情報コース、人工知能コース)/社会情報専攻●メディア学部メディアコンテンツコース/メディア技術コース/メディア社会コース●工学部機械工学科/電気電子工学科/応用化学科●応用生物学部生命医薬コース/地球環境コース/食品コース/●大学院工学研究科/バイオ・情報メディア研究科化粧品コース〈蒲田キャンパス〉●デザイン学部視覚デザインコース/情報デザインコース/工業デザインコース/空間デザインコース●医療保健学部看護学科/臨床工学科/リハビリテーション学科(理学療法学専攻、作業療法学専攻、言語聴覚学専攻)/臨床検査学科●大学院デザイン研究科/医療技術学研究科先端の教育・研究を展開東京工科大学は「実学主義教育」を基盤として、先端知識・技術だけでなく国際的教養、ICTリテラシーや豊かな人間性を育みます。専属の「教養学環」で充実したリベラルアーツ教育を提供するほか、各学部・研究科では先進的な研究内容に取り組める環境を整備するなど、充実した体制のもとで社会の変化に柔軟に対応できる人材を育成します。充実したキャンパス環境広大な敷地を誇る八王子キャンパスは、実社会で役立つ専門の「学理」と「技術」を学ぶための施設・設備が整っています。学修・研究施設のほか、学生生活をサポートするさまざまな厚生施設も充実しています。蒲田キャンパスは最新の情報や人が集まる都心に立地。蒲田駅前に建つタワー型の校舎に、充実した設備を用意しています。また、医療保健学部のために医療現場と同等の実習設備が整うほか、キャンパスには広々とした庭園もあります。片柳研究所(八王子キャンパス)「東京工科大学の頭DATA・FILE○教員数……298○学生数……7,624(男4,880女2,744)※学部生のみ○キャンパス面積……八王子キャンパス381,100㎡蒲田キャンパス26,951㎡(2024年月日現在)346脳」ともいえるビッグスケールを誇る施設。革新的な工業用材料の開発など、さまざまな産官学連携プロジェクトが進行中です。3号館(蒲田キャンパス)地上20階地下階建て、全面ガラス張りの外観で、約550人収容の大講義室などを完備。実際の医療現場と同等の設備を備えた、医療保健学部の実習室も設置しています。卒業後の進路各種セミナーなど就職関連イベントの主催、就職情報の提供などを行う就職サポートの拠点が「八王子キャリアコーオプセンター」「蒲田キャリアセンター」。模擬面接やエントリーシート添削といった個別対応もきめ細かく行い、学生一人ひとりを希望の進路へと導きます。また、特定の業界について精通した「キャリアアドバイザー」や就職指導を専任とする教員である「就職特任講師」らを配し、多角的な就職サポートを実現しています。これらキャリアサポートと、社会人基礎力を養う「実践型キャリア教育」により、就職を万全に支援します。主な就職内定先(2025年月卒業生実績)NEC、任天堂、カプコン、SUBARU、JR東日本、サントリーホールディングス、NTT東日本、本田技研工業、東急電鉄、山崎製パン、ソフトバンク、高砂熱学工業、JTB、三越伊勢丹プロパティ・デザイン、東京都立病院機構、東京都済生会中央病院、初台リハビリテーション病院ほか入試GUIDE(2025年度入試参考)●総合型選抜(全学部AO入試/学部特色入試)●学校推薦型選抜(指定校/公募制)●一般選抜(奨学生入試/A日程/B日程/大学入学共通テスト利用試験前期・中期・後期)受験生情報サイト「工科大ナビ」受験生に欠かせない入試情報などのコンテンツが満載です!https://jyuken.teu.ac.jp/