君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2026年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.221

主な教材とした多様な教育を通じて、現代社会に必要な基礎的能力(駿大社会人基礎力)を涵養するとともに、スポーツ科学に関する幅広い教養とグローバルな視野を身につけ、関連領域における実践者、指導者、支援者として、スポーツに関連する領域の振興・継承・交流・創造に貢献できる人材になることを目指します。また、中学校・高等学校の保健体育科教諭(一種免許状)や、スポーツ、健康関連資格またはその受験資格などを取得できます。臨床の心理コース/犯罪の心理コース/子どもの心理コース国内では数少ない犯罪心理学の専門コースがあります。新しい国家資格「公認心理師」に対応し、臨床心理・子ども心理に関する専門家を目指せます。臨床心理士や精神科医、少年鑑別所技官等、多様な経歴をもつ教員のもと、カウンセリング技法や心理検査、プロファイリング等、少人数で体験的に学べます。心理学部公務員・資格取得公務員試験対策が充実!公務員を目指すなら、駿大●公務員講座公務員受験のプロが指導にあたり、限られた時間の中で効率よく勉強を進めるための合格プログラムが組まれています。「準備講座」から「直前実践講座」までレベルに応じた講座を用意しています。●公務員・資格試験学習室法学部の教員が中心となり、司法試験、公務員、警察官、消防官、資格試験などを対象にした勉強会を開き、学生を強力に支援。面接試験対策としては、徹底的に模擬面接で鍛えています。●キャリアカレッジ宅建士、販売士、簿記、ITパスポート、秘書検定、保育士など、各種資格試験に対する万全の備えができるキャリアカレッジ(資格試験対策講座)を多数用意。資格取得のエキスパートが、「わかる」から「できる」ようになるまで徹底して指導します。CAMPUS情報●映画のロケ地にも使われる広大なキャンパスキャンパスは、広大な敷地の約半分は豊かな緑にあふれ、里山として活用されています。映画やドラマのロケ地に採用されることも多く、最先端の施設と豊かな自然が調和したキャンパスです。●メディアセンター図書館・博物館機能、FMスタジオ・映像スタジオを兼ね備えた総合マルチメディア施設。AVライブラリーには、約8千点の映像資料がそろい、就職実績関東各視聴ブースで映画や音楽鑑賞ができるようになっています。図書エリアには、37万冊以上の図書を所蔵し、図書カウンターでは、司書スタッフが書籍や論文検索などの相談に応じています。●学生寮「3つの安心」学生寮「フロンティアタワーズ」は、最新の設備とセキュリティーを備えたワンルーム型の学生寮。安全でゆとりある快適な学習・生活空間を提供しています。「①大学キャンパス内にある」「②大学が直接運営」「③24時間有人管理」の3つの安心と、管理栄養士が考えるバランスのとれた食事メニューが自慢の学生寮です。就職支援キャリアセンターでは、就職活動を成功させるための多彩な「就職支援行事」、公務員を目指す学生のための「公務員講座」、資格取得のための「キャリアカレッジ」を開催し、学生の進路選択を全力でサポートしています。就職活動の流れから業界・企業研究について、また筆記試験の体験やリクルートスーツの着こなし方など、さまざまなガイダンスを用意しています。学生一人ひとりに担当のキャリアアドバイザーがつきますので、少しでも不安や疑問が生じたら、いつでも遠慮なく相談に来ることができます。学部カリキュラムのなかのキャリア教育科目の運営も行っていますので、全学的なキャリア教育と就職活動支援を連携させることで、細やかな対応を可能にしました。駿河台大学2025年度オープンキャンパス5/17㈯、6/14㈯、7/19㈯・20㈰、8/2㈯・3㈰・23㈯、9/13㈯、10/25㈯・26㈰、12/6㈯、2026/3/21㈯詳細は駿河台大学HPをご確認ください。警視庁、岩手県警、埼玉県警、神奈川県警、兵庫県警、埼玉県さいたま市消防局、東京都教育委員会、埼玉県日高市役所、栃木県矢板市役所、山梨県職員、青森県職員、群馬銀行、大東京信用組合、飯能信用金庫、日本郵便、住友化学、新電元工業、AOIPro.、ビックカメラ、リコージャパン、東武トップツアーズ、コナミスポーツ、JA埼玉中央、フルヤ金属、河合楽器製作所、コスモス薬品、ジーユー、ニトリ、伊藤園、トヨタモビリティパーツ、リンナイ、三和シヤッター工業、システナ、ミサワホーム、ニュー・オータニ、ベネッセスタイルケア、日本保育サービス、LITALICO、Plan・Do・See、綜合警備保障、アディーレ法律事務所など(2024年3月卒業生)資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。221


<< | < | > | >>