君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2026年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.73

MUSASHIUNIVERSITY経済学部経済学科/経営学科/金融学科人文学部英語英米文化学科/ヨーロッパ文化学科/日本・東アジア文化学科社会学部社会学科/メディア社会学科国際教養学部国際教養学科(経済経営学専攻、グローバルスタディーズ専攻)学部・学科組織武蔵大学アドミッションセンター〒176-8534東京都練馬区豊玉上1-26-1☎03-5984-3715nyushi.musashi.ac.jp本文384・385ページもご参照ください少人数教育の特長を生かして学生一人ひとりの主体的なキャリアイメージを引き出し、納得できる進路選択を支援しています。キャリア支援センターにはキャリアコンサルタントの有資格者が常駐し、就職活動が本格化する3年次には全員に個別面談を実施。また内定を得た4年生も質問や相談に応じるなど、きめ細かなサポートを行っています。実践的な就職支援プログラム「武蔵しごと塾」では、キャリアコンサルタントによる本番さながらの模擬面接や卒業生との多業種交流会を通して働くイメージを膨らませていきます。就職実績(2024年3月卒業生)就職率・・・・・・・・98%(就職者数/就職希望者数)進路納得度・・・・・・・・・・97%主な就職先(2024年3月卒業生実績)旭化成ホームズ、三井不動産リアルティ、日清食品、カルビー、コクヨ、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、日本通運、カシオ計算機、キーエンス、京セラ、NTTデータグループ、日本IBM、インテージ、日経リサーチ、日本航空、テレビ東京、ニッポン放送、リクルート、アクセンチュア、EY新日本有限責任監査法人、国税専門官(東京国税局)、東京都庁他入試GUIDE①一般方式全学部統一型、全学部統一グローバル型、個別学部併願型②大学入学共通テスト方式前期日程、後期日程③総合型選抜AO入試(武蔵大学の一般選抜や他大学との併願可)ほか※詳細は入試ガイド・公式Webサイトでご確認ください。個性や希望に合った進路をサポートキャリア支援2025年に学生食堂がリニューアル!2025年、学生食堂や講義の場として長らく使用されてきた2号館がリニューアルします。隈研吾氏による設計で、学生のためのスペースを多く設けているのが特長です。1階の学生食堂(約300席)は広々とした無柱空間で、イベントホールとしても利用可能。屋外テラス(約50席)、2階のラウンジ(約150席)のほか、各階のエレベーターホールにも学生がくつろげるオープンスペースをそなえます。


<< | < | > | >>