君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2025年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.710

会津大学福島県立医科大学茨城県立医療大学〒965-8580福島県会津若松市一箕町鶴賀TEL0242-37-2723学生課学生募集係<HP>https://u-aizu.ac.jp/●学科組織コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科240●沿革1993(平成5)年、日本で最初のコンピュータ理工学専門の大学として開学。1997(同9)年4月に修士課程、その2年後に博士課程を設置しました。●大学GUIDE時代をリードするコンピュータ・サイエンティストと、高いスキルを持つエンジニアを育成します。教員の約4割が外国人で、英語で研究や開発ができる人材の育成を目指し、コンピュータに関する授業を英語で行います。開学当初から国際化に取り組んでおり、これまでに交流協定を結んだ大学・研究機関は110カ所に及びます。また、約3,000台のコンピュータは24時間使用可能。門限がないので、1年中いつでも学ぶことができます。カリキュラムは、「コンピュータサイエンス」「コンピュータシステム」「コンピュータネットワークシステム」「応用情報工学」「ソフトウェアエンジニアリング」の5つのフィールド(専門領域)を設定しています。多様な好奇心に各フィールドが対応し、各自の興味や将来の進路に合わせて独自のカリキュラムを組み立てていくことが可能です。●就職・キャリア支援進路ガイダンス、学内企業説明会、就活交通費や宿泊費の一部助成など、就職サポートも充実しています。民間企業への就職希望者の内定率は開学以来、平均97%です。710〒960-1295福島市光が丘1TEL024-547-1093入試係<HP>https://www.fmu.ac.jp/●学科組織〒300-0394茨城県稲敷郡阿見町阿見4669-2TEL029-840-2108教務課<HP>https://www.ipu.ac.jp/医学部看護学部保健科学部医学科看護学科理学療法学科作業療法学科診療放射線科学科臨床検査学科1308440402540●沿革福島県立女子医学専門学校を基盤として、1947(昭和22)年に旧制医科大学(予科)設立。1952(同27)年に新制医科大学として発足。2021(令和3)年に保健科学部を開設。●大学GUIDE医学部では、総合科学系、生命科学・社会医学系、臨床医学系の3つの科目、あるいはそれらを融合した総合教育科目を成長・習熟度に合わせてくり返し発展的に学ぶ、らせん型のカリキュラムを実践しています。地域の医療機関や福祉施設において行われる「地域実習」など、県立の医科大学として常に地域社会を意識しており、地域で暮らす人々から謙虚に学ぶという機会を数多く設けている点が特長です。看護学部のカリキュラムでは、まず心理学や生命倫理学、語学、栄養学、また看護の基本となる科目などを幅広く履修します。その後、看護の応用、実践、統合と発展的に学び、実践能力を身につけます。保健科学部では、実習と演習を重視したカリキュラムにより、高い論理観と知識・技術、コミュニケーション力を持った医療技術者を養成します。また、医学部・看護学部の学生とともに学び、多職種連携の実際を経験します。●卒業後の進路各学部とも病院、診療所をはじめ、保健所、学校など幅広く活躍しています。また県外や海外で活躍する卒業生も多くいます。●学科組織保健医療学部看護学科理学療法学科作業療法学科放射線技術科学科50404040●沿革1995平成7)年、開学しました。2001同13)年に大学院を開設。●大学GUIDEチーム医療、地域志向型医療への対応、また付属病院での実習が大きな教育の特色です。保健医療のプロを育てるカリキュラム構成です。看護学科では、基礎科目3コース、専門基礎科目・専門科目9コースを設置しています。コースごとに講義、演習、実習を行うなかで自主的な問題探究能力を養います。また、4年間で看護師と保健師の国家試験受験資格を取得可能です。理学療法学科では、心豊かな理学療法士育成を目指し、医療の基礎知識、リハビリテーション・障害を中心にした見方から理学療法の応用分野まで統合的に学びます。作業療法学科では、1年次から行う付属病院でのさまざまな臨床実習と、大学での授業を通して、医療機関や地域で幅広く活躍できる高い能力を備えた作業療法士を育成します。放射線技術科学科では、診療放射線技師を育成します。放射線の基礎、安全に扱うための知識を身につけ、診療画像、核医学検査、放射線治療などの分野を体系的に学びます。●卒業後の進路キャリア支援センターではキャリア意識形成と就職活動をサポート。卒業生は民間医療機関、市町村職員、私立大学病院などに就職しています。


<< | < | > | >>