君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2025年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.632

久留米工業大学〒8300052福岡県久留米市上津町222866TEL0942222345〈HP〉http://www.kurume-it.ac.jp/資料請求請求ハガキ巻末ハガキ料金無料完成時期5月下旬「地域課題解決型AI教育プログラム(応用基礎)」(文部科学省認定)が、数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度『MDASHAdvancedLiteracy+(プラス)』に選定!※リテラシー、応用基礎の両レベルがプラスの大学等単位に選定されたのは全国で4校のみ。TOPICS■学部・学科組織●工学部機械システム工学科50/交通機械工学科60/建築・設備工学科80/情報ネットワーク工学科90/教育創造工学科(教員養成学科)40大学GUIDE工学部〔機械システム工学科〕3DCAD、3Dプリンター、レーザーカッター等を用いた先端的なものづくりや、スマートフォンを用いた通信技術、AIを用いた先端的なロボティクスを学びます。「機械デザインコース」「ロボティクスコース」の2つのコースにより、基本と応用を修得した「ものづくり」のスペシャリストを育成します。〔交通機械工学科〕自動車や航空機、ロケット・人工衛星など動くもの全般にわたって教育と研究をする学科です。「航空宇宙システム工学コース」では、自動運転等の高度情報技術、航空宇宙工学や航空流体力学、飛行力学や航空機設計工学、ロケット工学などモビリティ(ノリモノ)のあらゆる技術を学ぶことができます。「モビリティデザイン工学コース」では、自動車などの最先端のモビリティの開発・設計・製造から保守管理まで深く学びます。〔建築・設備工学科〕建築と設備の両方を総合的に学べる全国でも唯一の学科です。建築士や管工事施行管理技士等の資格取得教育を推進し、実務に必要な資格が取得しやすくなっています。一級建築士を目指す「建築デザインコース」と全国で唯一、設備について詳しく学べる「設備デザインコース」で構成されています。〔情報ネットワーク工学科〕「ソフトウェアコース、ハードウェアコース、ビジュアルコンテンツコース」の3コースがあり、ハード製作からプログラミングによるソフト開発、CGデザインまで幅広く学べます。西日本最大級の液晶ペンタブレットを備えた演習室では、プロ同等の環境が整いCGや体感ゲームアプリ制作、タッチアプリケーションの開発が可能です。〔教育創造工学科(教員養成学科)〕中学・高校の数学・理科の免許取得を目標とする学科で、「数学コース」「理科コース」の2コースを設置しています。専門分野に応じたアクティブ・ラーニング型教育を行い、工学の知識とともに、教員としての豊かな創造力と応用力を身につけるため、実験と演習を重視しています。2024年度教員採用試験では現役で12人が合格しました。奨学金制度より多くの学生が奨学金を活用できるように、様々な条件で大学独自の奨学金制度を設けています。すべての制度が給付型の奨学金であるため、返還義務はありません。他にも入試制度ごとに授業料等の給付を行う奨学金(スカラシップ)制度を設け、学生の学ぶ意欲を支援しています。卒業後の進路学生の就職活動支援をさらに充実させるため、キャリアサポートセンターを設置。特に重視しているのが、個人と企業とのマッチングです。その結果、毎年高い就職率を達成し、2022年度就職率は98.3%でした。入試GUIDE(2024年度参考)①総合型選抜入試(一般、スポーツ、ものづくり・文化芸術)②学校推薦型選抜入試(前期、後期)③一般選抜入試(前期、中期、後期)④大学入学共通テスト利用入試(前期、中期、後期)資格取得〔機械システム工学科〕機械設計技術者、CAD利用技術者、電気工事士(第一・二種)、基本情報技術者、高等学校教諭一種免許(工業)など〔交通機械工学科〕2級自動車整備士(ガソリン・ジーゼル)、ガス溶接技能講習、高等学校教諭一種免許(工業)など〔建築・設備工学科〕建築士、インテリア設計士、建築設備士、高等学校教諭一種免許(工業)など〔情報ネットワーク工学科〕ITパスポート、基本情報技術者、高等学校教諭一種免許(工業、情報)など〔教育創造工学科〕中学校教諭一種免許(数学、理科)、高等学校教諭一種免許(数学、理科)など632資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。


<< | < | > | >>