君はどの大学を選ぶべきか[電子版]2024年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.722

722●沿革新潟県立看護短期大学を前身として、2002(平成14)年に開学しました。●大学GUIDE生命の尊厳を基盤とする豊かな人間性を醸成し、自己及び他者に対する深い洞察力をもって自己成長への志向を育むとともに、基礎的・先進的な知識と技術を教授することにより、多様に変化する人々の健康と福祉のニーズに柔軟に応えうる人材を育成します。1年次は、講義を中心とした基礎学習に加え地域の中で専門家として働く意味を考える「ふれあい実習」があります。2年次は病院で患者さんを受け持つ「基礎看護学実習Ⅱ」があり、専門性の高い授業が始まります。3年次からは本格的な臨地実習が行われ、4年次には専門実習を受け、研究論文を作成します。図書館は採光に恵まれたゆったりとした構造で、教育・研究に必要な図書や雑誌、視聴覚資料などを豊富に完備。AVコーナーも併設され教材も充実しています。また、3階まで吹き抜けの開放感あふれるレセプションホールは、学生の交流の場となっています。大学に隣接した県立中央病院は、基幹実習施設でもあり、高度・先進的な機能をもつ大規模な病院です。●卒業後の進路病院・診療所はもちろん、高齢者保健施設・特別養護老人ホームや海外での看護活動など、さまざまな看護職での活躍が期待されています。新潟県立看護大学〒9430147新潟県上越市新南町240TEL0255262811教務学生課教務係<HP>https://www.niigata-cn.ac.jp/●学科組織看護学部看護学科95●沿革山梨県立女子短期大学と山梨県立看護大学を母体に、男女共学の大学として、2005(平成17)年に開学。●大学GUIDE「グローカルな知の拠点となる大学」「未来の実践的担い手を育てる大学」「地域に開かれ地域と向き合う大学」を理念と目的とし山梨県民の強い支援によって作られました。総合政策学科では、国際的視野と実践力をもって現代社会の諸問題を解決できる人材を育成します。国際コミュニケーション学科では、外国語や情報技術、世界の歴史文化などを学習。国際的なイベントやボランティアへの参加も奨励しています。人間福祉学部では、すべての人が人間らしく、しあわせに生活できる地域社会の創造を目指します。現場実習の多い実践的なカリキュラムが特徴です。看護学部の科目群は「実践」「人間存在」「哲学・倫理」「研究」の各領域に分かれます。これらの理解を学年とともに深めながら互いに関連づけ、看護学として統合させるカリキュラム編成となっています。●卒業後の進路国際政策学部では、国家、地方公務員や民間企業、国際機関など。人間福祉学部、看護学部では保育、看護の専門職、看護師、保健師などとして活躍しています。山梨県立大学〒4000062甲府市池田161TEL0552538901アドミッションズ・センター<HP>https://www.yamanashi-ken.ac.jp/●学科組織国際政策学部総合政策学科40国際コミュニケーション学科40人間福祉学部福祉コミュニティ学科50人間形成学科30看護学部看護学科100●沿革2009(平成21)年、県立新潟女子短期大学を改組し、四年制大学として開学。2020(令和2)年、国際経済学部を開設しました。●大学GUIDE国際地域学部では、国際的に活躍するとともに地域のグローバル化を担う人材を育てます。語学活用能力を高め、2年次から国際関係、比較文化、露中韓の3コースに分かれて、専門分野を深めます。人間生活学部子ども学科では、保育の現場で生かせる知識・技術を習得し、福祉について学びます。幼稚園教諭一種免許状、保育士資格、社会福祉士国家試験受験資格が取得できます。人間生活学部健康栄養学科では、食育指導や疾病予防など、食生活の改善を通して地域の健康増進を担う人材を育成します。栄養士免許、管理栄養士国家試験受験資格、栄養教諭一種免許状が得られます。国際経済学部では、国際的な視点と高い専門性を持ったグローバルに活躍できる人材を育成します。最新の経済、産業、企業について、理解し分析する力を身につけるとともに、実践的な外国語能力を習得します。●卒業後の進路2022年春の就職率は97.0%です。国際地域学部金融、卸売、小売、運輸、メディア関連分野など人間生活学部子ども学科は幼稚園、保育所、障害児施設、行政職など。健康栄養学科は特定給食施設、行政機関、地域医療センター、学校など新潟県立大学〒9508680新潟市東区海老ケ瀬471TEL0252701311入試課<HP>https://www.unii.ac.jp/国際地域学部国際地域学科180人間生活学部子ども学科50健康栄養学科40国際経済学部国際経済学科90●学科組織


<< | < | > | >>