>> P.702
上越教育大学福井大学山梨大学〠9438512新潟県上越市山屋敷町1☎0255213294入試課<HP>https://www.juen.ac.jp/〠9108507福井市文京391☎0776279927学務部入試課<HP>https://www.u-fukui.ac.jp/〠4008510甲府市武田4437☎0552208046教学支援部入試課<HP>https://www.yamanashi.ac.jp/学校教育課程医学科看護学科機械工学科電気電子工学科コンピュータ理工学科メカトロニクス工学科土木環境工学科応用化学科先端材料理工学科生命工学科地域食物科学科環境科学科地域社会システム学科125105605555555555553535373048教育学部医学部工学部生命環境学部●沿革1924(大正13)年設置の山梨高等工業学校に始まり、1949(昭和24)年に山梨大学開学。1978(同53)年、山梨医科大学開学。2002(平成14)年、山梨大学と山梨医科大学が統合。●大学GUIDE教育学部では、学校や社会の現場で、幅広い教養を基に、物事を総合的、複眼的に考察し判断する指導者の養成を目指しています。医学科では医師として重要な人格涵養に重点を置いています。看護学科では、質の高い看護サービスを提供できる、優れた看護専門職を養成し、将来、看護専門職の指導人材を育成することを目的としています。工学部では最先端の技術と研究を展開し、世界に通用する技術者の育成を目指し、少人数編成できめ細かな教育指導を行っています。生命環境学部では「生命・食・環境・経営」に関する実践教育により、自然との共生可能な豊かな地域社会を実現できる人材を育成します。●就職・キャリア支援コース・学科ごとに就職(進路)担当教員を配置しています。さらに甲府キャンパスにキャリアセンターを設置して、就職支援体制を整えています。教育学部医学部工学部国際地域学部学校教育課程100(初等教育コース60、中等教育コース40)110医学科看護学科60機械・システム工学科155電気電子情報工学科125建築・都市環境工学科60物質・生命化学科13550応用物理学科国際地域学科60●沿革1949(昭和24)年、福井大学発足。1980(同55)年開学した福井医科大学と統合し、2003(平成15)年、現在の福井大学開学。●大学GUIDE福井大学は“真の力をつけられる大学”として、社会で活躍できる力を身につけた専門人材を育成しています。教育学部学校教育課程では、初等教育・中等教育の2コースを設け、子どもたちに対する専門的理解を深め、地域と連携できる能力を備えた教員を養成します。医学部医学科では、基礎医学と臨床医学を有機的に関連づけて学べる統合型カリキュラムを用意しています。看護学科は看護師・保健師・助産師養成に特化した学びがあるほか、災害・がん看護学のカリキュラムを導入しています。工学部には5学科11コースを設置し、学科ごとに複数の専門分野を大くくりにし、幅広い知識を持った専門技術者を育成しています。国際地域学部では、地域の創成を担い、グローバル化した社会の発展に寄与することのできる人材を育成しています。●卒業後の進路主な就職先幼稚園・小・中・高等学校教員、国家・地方公務員、団体職員、病院、福祉施設、企業など●学科組織●学科組織●学科組織学校教育学部初等教育教員養成課程160●沿革専門職としての高度な資質を備えた、優れた教員の養成という社会的要請に応えるため、1978(昭和53)年10月に開学しました。さらに、2008(平成20)年4月に教職大学院を設置しました。●大学GUIDE学校教育学部には、小学校教員及び幼稚園教員を養成する「初等教育教員養成課程」を置き、初等教育全般にわたって総合的な理解を深め、教員としての資質を養い、必要な能力を修得させます。さらに特定の分野についての専門性を深めるため、6つのコースと各領域を設けています。卒業時には全学生が小学校教諭一種免許状を取得できます。なお、コース・領域の決定は、希望や成績などを考慮したうえで、2年次進級時に行います。カリキュラムの中でも、特に教育実習に力を入れています。一般に行われている実習内容のほかに、学級経営や特別教育活動などに参加し、各自のコース・領域の教科のみの実習を行い、専門的指導能力を高めることもできます。実習先は附属学校に加え、上越地区の義務教育諸学校全般に及びます。また、兵庫教育大学を中心とした「大学院連合学校教育学研究科(博士課程)」にも参加しています。●卒業後の進路教員への就職が中心です。就職支援室では、学部2年次からスタートし、4年次の教員採用試験直前まで続くトータルな教員採用試験講座プログラムを実施し、計画的にサポートしていきます。702