>> P.729
群馬県立女子大学高崎経済大学前橋工科大学〠3701193群馬県佐波郡玉村町上之手13951☎0270658511事務局教務係<HP>https://www.gpwu.ac.jp/〠3700801群馬県高崎市上並榎町1300☎0273446265企画調整室入試チーム<HP>http://www.tcue.ac.jp/〠3710816前橋市上佐鳥町4601☎0272657361学務課入試係<HP>http://www.maebashi-it.ac.jp/公立大学●学科組織●学科組織経済学部地域政策学部経済学科経営学科国際学科地域政策学科地域づくり学科観光政策学科20020080150150120●沿革1952(昭和27)年に開学した高崎市立短期大学を改組・転換し、1957(同32)年に開学しました。●大学GUIDE経済学部は、60年以上続く伝統ある学部です。3学科とも1年次に経済学・経営学の土台を学んだ後、専門科目を履修していきます。国際学科は、異文化に対する理解力を持ち、国際社会で役立つ知識やスキルを身につけた「グローバル・エキスパート」の育成を目指します。地域政策学科では、地域社会のさまざまな問題を学問的に分析し、解決する方法を考えます。高い政策立案能力をもち、地球規模で考え、地域で行動できる人材を育てます。地域づくり学科は、地域ビジネス・能力開発、地域環境、地域福祉、コミュニティ、地域文化の5つの領域で構成されます。地域の文化を活用しながら住民参加に基づく地域づくりを達成できる力を養成します。観光政策学科は、観光による地域再生・地域活性化の政策に重点を置いたカリキュラムで、新たな観光をデザインし、幅広く地域づくりを担うことができる人材を育成します。●卒業後の進路主な就職先群馬銀行、東京海上日動火災保険、野村證券、JR東日本、NTT東日本-関信越、日本郵便、東北電力、日本年金機構、国家・地方公務員など工学部社会環境工学科建築学科生命情報学科システム生体工学科生物工学科総合デザイン工学科(夜間主)475143434340●沿革前橋市立工業短期大学を母体とし、1997(平成9)年に開学しました。●大学GUIDE社会環境工学科では、地球環境を理解し、安全な地域社会の実現に貢献する技術者を育てます。社会基盤工学と環境工学の2分野があります。建築学科は、建築計画・意匠、建築構造・材料、建築環境・設備の3分野で構成。文化的・芸術的な視点から建築や都市のデザイン、マネジメントについて多角的に学びます。生命情報学科では、プログラミング技術を基礎に情報科学や生命科学を探究。専門科目を情報ネットワーク分野とゲノム情報分野に分け、バランスよく学んでいきます。システム生体工学科で育てるのは、医療技術や福祉技術の高度化に対応する専門家です。医科学の基礎と工学基盤技術を融合的に学び、健康長寿の社会的ニーズに貢献します。生物工学科では、生物の多様な能力を、食品の生産や衣料品などの製造、また、地球環境の保全と浄化に役立てる技術を探ります。総合デザイン工学科は、日用品から都市設計まで、あらゆる分野のデザインを対象とします。社会人にも門戸を開き、授業は夜間中心です。●卒業後の進路主な就職先大成建設、JR東日本、ヤマト、富士ソフト、NTTファシリティーズ、群馬県庁など7295040302060国文学科英米文化学科美学美術史学科総合教養学科英語コミュニケーション課程国際ビジネス課程●学科組織文学部国際コミュニケーション学部●沿革1980(昭和55)年に開学しました。●大学GUIDE国文学科では、日本語と日本文学、中国文学、さらには日本語教育を研究し、それらの学びを通して幅広い知性とみずみずしい感性を身につけ、豊かな人間性を培います。英米文化学科では、英米文化圏の語学や文学のほか、社会や環境、思想や映像文化といった、さまざまな文化事象を読み解く方法を本格的に学ぶことができます。美学美術史学科では、美と諸芸術を理論的に考え、その歴史をたどるだけではなく、実際にデザインや絵画などの実技も行います。総合教養学科では、分野を越えた教養教育とコミュニケーションを重視した双方向授業やフィールドワークにより、豊かな総合教養力を育成します。国際コミュニケーション学部では、卒業までに学生全員がTOEIC800点の取得とTOEFLのスコア向上を目指します。2年次から希望進路により、英語コミュニケーション課程と国際ビジネス課程に分かれます。●卒業後の進路主な就職先群馬銀行、東京海上日動火災保険、全日本空輸、JR東日本、エイチ・アイ・エス、プリンスホテル、マイナビ、群馬県警察、群馬県教育委員会など