君はどの大学を選ぶべきか[電子版] 2022年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.694

東京外国語大学〠1838534東京都府中市朝日町3111☎0423305179入試課入学試験係<HP>http://www.tufs.ac.jp/●学科組織言語文化学部国際社会学部国際日本学部言語文化学科国際社会学科国際日本学科33533575●沿革1899(明治32)年、高等商業学校から分離独立した東京外国語学校が前身。2000(平成12)年、現在地に移転。2012(同24)年4月、学部教育組織を再構成し、外国語学部を「言語文化学部」と「国際社会学部」の2学部に改編。2019(同31)年4月に国際日本学部を設置しました。●大学GUIDE「言語文化学部」では世界諸地域の言語・文化に精通し、言語や文化の壁を越えたコミュニケーション能力とコーディネート能力を備え、国内外において言語間・文化間の架け橋となり、新たな価値観の創成に寄与する国際教養人を養成します。「国際社会学部」では、世界諸地域の複雑な仕組みを把握し、分析するリサーチ能力と、グローバルな視点から問題を解決する実践的な能力を備え、国内外において社会・政治・経済等の領域で活躍できる国際職業人を養成します。「国際日本学部」は、日本人学生と留学生がともに学ぶ学部です。日本の政治・経済・社会・歴史・文学・文化などを総合的に学び、世界に向けて日本について発信する力や、日本の問題解決を担える知識と協働力を備えた人材を育成します。1年次より多文化コラボレーション科目をはじめ、多くの授業で課題解決型のアクティブ・ラーニングに取り組みます。また、東京外国語大学には世界14地域27言語からなる教育組織体制があり、受験時に選択した言語を中心に学びます。ただ、どの言語を選択しても世界共通のコミュニケーション言語である英語は必須となります。「グローバル人材育成言語教育プログラム(GLIP)」のもと、全学生が英語について学び、学術研究やビジネス界に通用するレベルまでステップアップさせています。海外留学をする学生も多く、東京外国語大学が持つ「世界がキャンパス」のネットワークを利用して、学生の2人に1人が長期留学を果たしています。●卒業後の進路主な就職先三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三井住友海上火災保険、大和証券、楽天、三菱商事、トヨタ自動車、パナソニック、富士フィルム、日本経済新聞社、外務省、国土交通省、防衛省、東京都庁など694東京海洋大学〠1088477東京都港区港南457☎0354630510入試課<HP>https://www.kaiyodai.ac.jp/●学科組織海洋生命科学部海洋工学部海洋資源環境学部海洋生物資源学科食品生産科学科海洋政策文化学科海事システム工学科海洋電子機械工学科流通情報工学科海洋環境科学科海洋資源エネルギー学科7158415959426243●沿革2003(平成15)年10月、大日本水産会水産伝習所を母体とする東京水産大学と、三菱商船学校を母体とする東京商船大学が統合、東京海洋大学が設置されました。●大学GUIDE東京海洋大学は、周囲を海で囲まれた海洋国「日本」で唯一の、海洋に関する学問を総合的・専門的に教育研究する大学です。海洋生命科学部(品川キャンパス)と海洋工学部(越中島キャンパス)、海洋資源環境学部(品川キャンパス)の3学部を設置しています。海洋生命科学部は、21世紀の最重要課題である「生命資源」を海洋からの視点で考え、人類に貢献できる教育と研究を行っています。具体的には「海洋を含めた水圏の生命資源の持続的で有効な利用」を目標として学びます。海洋工学部は、「海から未来へ」を合言葉に、貿易立国・技術立国である日本の繁栄を支え、広く世界へ、未来へと伸びていく人材を育てます。実践的な工学の知識と技術を身につけた指導的エンジニアを目指します。海洋資源環境学部では「資源と環境」について海洋・海洋生物・資源・再生可能エネルギーなどの視点で考え、人類に貢献できる教育と研究を目指して、総合科学的な視点から「海洋」を学んでいきます。さらに、海洋生命科学部と海洋資源環境学部の卒業生を対象にした水産専攻科、海洋工学部(海事システム工学科、海洋電子機械工学科機関システム工学コース)の卒業生を対象にした乗船実習科も置かれています。練習船、実習艇は学部ごとに所有し、実習教育および調査研究に活用されています。●卒業後の進路海洋科学部(現:海洋生命科学部):就職36.1%、大学・大学院進学52.3%、水産専攻科進学6.9%、その他4.7%海洋工学部:就職55.2%、大学・大学院進学18.0%、乗船実習科進学23.9%、その他2.9%海洋資源環境学部:2017年4月開設のため卒業生なし


<< | < | > | >>