君はどの大学を選ぶべきか[電子版] 2022年度版

全国の主要国公私立大学・短大を網羅。新設学部・学科からユニークな施設設備まで、各大学の最新情報をコンパクトに紹介しています。キャンパスライフや取得資格、就職状況、入試方式など気になる情報も満載。 興味ある大学・短大のパンフレットをまとめて請求できる「パンフレット一括請求サービス」にも連携しています。


>> P.496

資料請求請求ハガキ巻末ハガキ料金完成時期無料5月下旬〠4688511愛知県名古屋市天白区久方2121入学試験事務室☎0528091716FAX0528091721〈HP〉https://www.toyota-ti.ac.jp/●世界のTOYOTA(トヨタ自動車)が設立した大学●就職決定率は開学以来100%を継続●授業料は国公立大学並みの60万円/年(初年度納付金は約98万円)●大学独自の奨学金制度も充実(貸与奨学金は無利子で利用可能)TOPICS■学部・学科組織●工学部先端工学基礎学科100(社会人入試など含む)大学GUIDEトヨタ自動車が設立トヨタ自動車の社会貢献事業の一環として1981年に開学。「企業と創る自立型人材の育成」をめざし、トヨタグループその他各社の支援のもと、産学一体となった教育・研究環境を整備しています。豊田工業大学先端ハイブリッド工学カリキュラムは「機械システム」「電子情報」「物質工学」の3分野を横断してすべて学びます。工学の統合的な理解を得ることで、複眼的な発想力や問題解決力を養います。また、企業派遣講師による講義・実習も多数。電機メーカーでの研究開発に必要とされる工学」など、産業界で取り組まれている技術開発の現状を学ぶ機会が豊富に設置されています。第2の専門知識(副専攻)の修得3分野を学ぶカリキュラムの特性をいかし、自分の専門分野(主専攻)以外の授業を一定数履修することで第2の専門分野の知識を修得することができます。第2の専門知識を得ることで、自身の研究を多角的視点から捉えるなど、挑戦的な研究も可能となります。少人数教育教員1人あたりの学生数は約10人。実習科目では1グループ6〜8人で構成。少人数での学修環境は、机上の学理だけでなく、学んだ知識を学生一人ひとりが実験・実習を通じて体験的に理解を深め、実践力を身につけることに有効です。インターンシップ1・3年次は全学生が必修科目の「インターンシップ」を実施。実習先はトヨタ自動車・デンソー・三菱電機・ダイキン工業など30社以上の製造・研究開発部門です。期間は1〜1.5カ月。企業から提供されキャンパスが生まれ変わりました(2020年7月完成)る実習テーマを選び、課題に取り組む本格的な実習です。学部在学生の44%が海外留学経験*学部4年間にわたり英語を学びます。通常の英語講義に加え、論文の書き方やプレゼンテーションを学ぶ講義、TOEIC®/TOEFL®対策講座など実践的な英語力の修得にも力を入れています。また多種の費用補助のもと、実施される*2019年度実績海外研修も充実。卒業後の進路就職指導工学の幅広い知識と専門性を身につけ、体験的学習を通して、学んだ知識をモノづくりにいかすことを修得した学生の就職決定率は毎年100%を継続しています。大学院進学率は約60%です(2019年度実績)。主な就職先トヨタ自動車、豊田自動織機、デンソー、アイシン精機、豊田合成、トヨタ車体、トヨタ紡織、トヨタ自動車九州、トヨタ自動車東日本、ダイハツ工業、日野自動車、マツダ、スズキ、IHI、ヤマハ発動機、ダイキン工業、住友電気工業、村田製作所、三菱電機、ニコン、メニコン、資生堂、三菱マテリアル、NTTドコモ、日本エアコミューター、JR東海、中部電力ほか入試GUIDE(2022年度入試)学部一般選抜(1次試験:大学入学共通テスト2次試験:面接試験)豊田奨学基金奨学金制度○貸与奨学金(無利子、月額2/4/6万円より選択)○他の奨学金との併用可、保護者の年収制限なし緊急経済支援学費免除制度○不慮の事由等で経済的困窮となり修学の継続が困難となった場合、その理由によって学費を免除「推薦選抜(公募型)」2021年の高校3年生・既卒1年目の方が受験対象○試験日は2021年11月20日㈯○出願資格に「英検CSEスコア」など必要※詳細は大学ホームページでご確認ください496資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。


<< | < | > | >>