>> P.351
人文学部歴史・文化の学びから多様な人間のありようを考え、地域・グローバル・文化創造の3分野から実践力を養います。日本文化・食・古典など多彩な研究講座、マリンスポーツ・水中考古学など海洋学部との連携科目、またハワイなど学外でのプロジェクト型演習を設置。個々の関心を深め成長を実感できる学びから人間力を培います。他学部・他学科の専門分野を体系的に学ぶ「副専攻」現代社会の複雑なニーズに対応できる幅広い視野を持った学生を社会に輩出するために、複数の専門分野を学べる「副専攻制度」を取り入れています。具体的には建築学科に在籍し、デザイン学の副専攻を学ぶといったことが可能になります。自分の専門以外にプラスαの専門分野を学ぶことは、将来の可能性を広げ、社会に出てからも大いに役立つことでしょう。学生の夢をサポートする「チャレンジセンター」社会的な実践力を培うために設立されたチャレンジセンターでは、人間力を育む各種プログラムを提供しています。その柱の一つが「チャレンジプロジェクト」と呼ばれる活動で、学部・学科、学年の枠を越えた学生が集まって、1年間を通して活動するものです。2019年度は、エネルギー、環境問題克服に挑む「ライトパワープロジェクト」のほか、「札幌ボランティアプロジェクト」、「熊本復興支援プロジェクト」、「スポーツ社会貢献プロジェクト」など20のプロジェクトが進行しており、大学では支援金の支給や活動スペースの提供、教職員による助言など、学生の夢やチャレンジを全力でサポートしています。国際交流ダブルディグリー・プログラム(DDP)日本の「学士」と米国の「短期大学士」の両方が取得できる充実度満点のシステムダブルディグリー・プログラム(DDP)は、夏休みから秋学期終了までの8か月間、東海大学の海外教育機関のひとつ「ハワイ東海インターナショナルカレッジ」(HTIC)に留学することで、日本の学士と、アメリカの短期大学士の両方の取得=ダブルディグリーが可能になる画期的なシステムです。取得することで日米の4年制大学へ編入する道も開かれます。海外研修航海東海大学所有の海洋調査研修船「望星丸」にて、約40日間かけて諸外国を巡る研修プログラム。毎年、全国のキャンパスから約100人の学生が参加し、海外の諸文化に触れるとともに、船内での共同生活を通じて協調性を養い、豊かな人間形成をはかります。各寄港地では多彩なプログラムを通じて現地の人々との異文化交流を行い、国際感覚を養います。※2020年度は新型コロナウイルス感染症防止のため中止。関東就職・キャリア支援多様な進路に適応した総合大学ならではの支援体制全国にあるキャンパスすべてのキャリア就職センターを活用でき、そのまま就職活動の地域拠点として機能するため、「全国区での就職活動」が可能です。豊富なインターンシップ制度インターンシップは一般的に3年次に実施しますが、東海大学では2年次生を対象としています。職場体験を通じて自らの職業適性を再確認するとともに、3年次からの就職活動において主体的な職業選択をしていくための基盤作りを目指します。就職試験対策講座航空業界対策講座、公務員講座、教員試験講座、マスコミ講座など、学生に人気のある業種の試験対策講座を実施しています。単に知識を学ぶだけでなく、履歴書の書き方、面接指導など実践的な内容が盛り込まれたきめ細かな指導が行われます。入試GUIDE(2021年度)①文系・理系学部統一選抜(前期・後期)②一般選抜③大学入学共通テスト利用選抜④工学部航空宇宙学科航空操縦学専攻選抜(2021年度入学試験は中止)⑤医学科神奈川県地域枠選抜、同静岡県地域枠選抜⑥総合型選抜など⑦公募制学校推薦型選抜詳細は東海大学HPなどでご確認ください。DATA・FILE(2020年度)○教員数……1,607人(教授637准教授350講師316助教304)○学生数……学部27,404人大学院930人○蔵書数……約254万冊資料請求方法:巻末ページの「パンフレット一括請求」をご覧ください。351