>> P.89
KWANSEIGAKUINUNIVERSITY学部組織関西学院大学入試課〒662-8501兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155☎0798-54-6135https://www.kwansei.ac.jp/本文588・589ページもご参照くださいされた「KSC科目群」を設置。文理および学問の壁を越えた学びで複眼的な視野を養います。また、自らの専門に加え、隣接する専攻分野も学ぶ「マルチプル・メジャー(複専攻)」制度を導入し専門性を深めます。●実社会を視野に入れ、起業家育成プログラムを創設理学部を母体にアントレプレナー育成科目を創設。総合政策学部の経営学・知財・会計・マーケティングなどの科目群と、日本IBMと共同開発した「AI活用人材育成プログラム」を組み合わせ、学生の起業をバックアップ。また、卒業生のベンチャー企業創業者の協力のもと、事業の創出や創業を支援していきます。“MasteryforService”を体現する「世界市民」を育成するため、大学生活の早い時期から人生設計やキャリアプランを考える多彩な教育・サポートを推進しています。なかでも、自分の生き方や働き方、いかに社会に貢献するかを考える「ライフデザイン・プログラム」では、第一線で活躍するビジネスパーソンや現役官僚の方々が講師を務める「キャリアゼミ」や、「霞が関セミナー」などのプログラムに加え、アメリカの企業で実務体験する「海外インターンシップ」、キャンパスを出て実社会を学ぶ「ハンズオン・ラーニング・プログラム」など、入学直後から将来を確立していくための多様な学生参加型プログラムを展開しています。このほか、1,000社を超える企業が参加する「学内企業説明会」、常駐のキャリア・アドバイザーによる個人面談を実施。時代の要請を先取りした、きめ細かなキャリア教育の取り組みにより、卒業生の進路把握率99.7%と大規模大学では群を抜く実績を誇り、さらに、2019年度卒業生の就職率は99.7%と全国トップレベルの実績につながっています。●スマートフォンやPCを利用してキャリア支援24時間365日質問対応できるAIアプリ「KGキャリアChatbot」をはじめ、1対1でじっくり相談できる「Web個人面談(実施期間限定)」、就職準備講座や業界・仕事研究セミナーが視聴できる「K.G.キャリアチャンネル」などを導入しています。●「AI活用人材プログラム」2019年4月から、日本アイ・ビー・エム株式会社と共同で開発した「AI活用人材育成プログラム」を、全学部生を対象として開講しています。このプログラムの最大の特徴は「AI・データサイエンス関連の知識を持ち、それを活用して現実の諸問題を解決できる能力を有する人材」を「AI活用人材」と定義し、文系・理系を問わず全学生を対象としている点です。体系的かつ実践的なスキルの修得が可能で、ビジネス視点の醸成もできるプログラムとなっています。神学部文学部社会学部法学部経済学部商学部人間福祉学部国際学部教育学部総合政策学部理学部※工学部※生命環境学部※建築学部※※2021年4月開設多彩なキャリア教育プログラムKSC(神戸三田キャンパス)の理系新学部※1961年に関西学院大学に初めて設置された理系学部である「理学部」。原点の学部名に戻ります。半世紀以上の伝統と実績を誇る化学科、多様性・学際性が特長の数理科学科に加えて物理・宇宙学科を設置予定。宇宙物理の3分野「電波天文学」「赤外線天文学」「X線天文学」をそろえる国内では稀有な体制の下、最先端の研究に挑みます。政府の工学系教育改革の方針を受け、分野横断型のカリキュラムを構築する課程制を導入。物質工学課程、電気電子応用工学課程、情報工学課程、知能・機械工学課程に、それぞれメジャー・マイナー制度を採用し、二つの分野を行き来することで複眼的な視点を育てます。生物の機能分析を行う生物科学科、生命科学から医学応用までを探究する生命医科学科、環境にやさしい社会の構築をめざす環境応用化学科で構成。世界を舞台にしたPBL、フィールドワーク、実習を組み入れた海外学修科目で理系学部の国際化を牽引し、環境・食糧・健康など現代社会の課題解決に挑む力を身に付けます。国際社会・地域社会で活躍する建築家、都市計画技術者、まちづくりリーダーを育成。デザイン、マネジメント、工学、人文社会など幅広い視点から建築・都市を学ぶカリキュラムを提供します。総合政策学部とメジャー・マイナー制度の導入により、理系・文系両方からの学びを実現します。理学部※工学部※生命環境学部※建築学部※KGキャリアChatbot/キャリアセンターでもAIを導入し、AIがチャット上で進路や就職に関する学生の質問に24時間・365日答えてくれます!※2021年4月開設